800円で触れ合う動物たち!
いきもの探検隊 名古屋店の特徴
入場800円で多様などうぶつ達と触れ合える楽しさがあります。
動物の毛並みが良く、手入れが行き届いているのが印象的です。
ここまで触れ合える施設は他にないと思わせる体験が魅力です。
受付の女性の方は愛想よく説明もわかりやすくとてもよかったのですが、周りの子供たちの動物の扱いが雑で気になりました。3ヵ所部屋があるのですが部屋にはスタッフがおらず子供たちがやりたい放題だったので動物たちがかわいそうでした。一部屋一人はスタッフいたほうがいいと思います。
入場800円で色々などうぶつ達と触れ合えます。エサは百円なので、気軽に課金できてコスパが良く感心しました。定番のモルモットやウサギハムスターはもちろん。ヘラクレスオオカブトや大きいイグアナや変なカエルなどの珍しめの生き物とも触れ合えるし、エサもあげれるのでとても面白かったです。子供も大人も大満足でした。こういうとこは動物の様子が疲れ切って弱っていて痛ましいイメージですが、意外と人に慣れて平気そうにしてたので心が痛みませんでした。ちゃんと動物が寝始めたら「休憩中」の看板を出すので睡眠も確保してくれてるようです。
動物の毛並みなどは良くて手入れされてるんだなと思います。ただ子連れで楽しめるのは良いですが親が子供をまともに見ていないご家族が目立ちました。インコたちを鷲掴みしたりだっこはダメと書いてあるウサギをむりやり捕まえたりする子供を遠くから眺めているだけの親たち。スタッフが少ないのは気になりましたが、親がしつけるべきところでは無いのか?と疑問に思いました。ただスタッフさんが多ければ注意するなどの対策が取れるのでは?と思います。
| 名前 |
いきもの探検隊 名古屋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
星1つけてるやつらは最初から来んなよって感じでこの値段でここまで触れて楽しめるところはないよ。子供にはとってもいい経験だし、初めてサソリも触れて大人も楽しめる素晴らしい施設ですここにいる動物達かわいそうっていう口コミの人は出禁で。