朝から温まる煮干しスープ。
藤の特徴
三河島駅から徒歩数分の裏路地にあり、クレジットカードやマネーも利用可能です。
メニューには牛骨つけ麺や牛骨ラーメンがあり、透明感のあるスープが特徴です。
朝ラーメンが500円で楽しめる、煮干しスープが自慢のお店です。
【注文メニュー】牛骨つけ麺(塩)、味玉【感想】初訪問。2024年5月にオープンされたお店です。常磐線の三河島駅から徒歩2分の路地裏にて発見!隠れ家感ありますね〜。平日19時過ぎで待ち時間無しでの入店です。ネギ浮かぶキリッとした塩味が特徴的な淡麗牛骨スープに、コシの強い極太平打ち自家製麺をつけて。スープは透き通っており、あっさりしていますが牛の旨味はガツンときますね!極太麺にも負けておらず、かなり美味しい。煮干しスープやプレミアム麺へのアップグレードも気になりました。店主が気さくで、常連になったら楽しそうなお店です。気になった方はぜひ!
📺TBS系THE TIME早朝グルメ篠原アナが取材.三河島駅から数分程度な裏路地あり現金意外クレジットカード\u0026📱マネー使用できる.🍜牛骨ラーメン(950円)注文.麺細\u0026透明感さっぱりスープに絡んだ旨さ\u0026チャーシュー歯ごたえ柔らかな旨さで美味しいかったです。ご馳走様でした。
以前から気になっていた朝ラーメンを目当てに突撃しました!お店のドアは結構、重ため!笑以前、入っていたお店のときから重たい扉は変わってないので、知ってはいたものの…重たいです!笑朝ラーメン500円の中にもラーメン、つけ麺、卵かけ麺とあり、バリエーションも豊富!そして、細麺か太麺が選べます。また、プレミアムを選択すると700円になるみたいです…今回はとりあえず、卵かけ麺の太麺を注文!待つこと約10分!本当にシンプルな見た目のまさに卵かけ麺!卵の黄身と麺の下にあるかえし醤油を混ぜて食べる感じみたいです。とりあえず、麺をパクっと食べてみると、芯が残ってるような…パスタのアルデンテより硬い感じ😅ちょっと食べにくいかな…個人的にはもう少し柔らかい方が好みです。ただ、こちらのお店は店主の方のこだわりが強そうなので、多分、これが正解だと思って頂きます。でも、やっぱりちょっと硬いかな💦味に集中出来ない…雰囲気的には太麺が合うと思うけど、細麺にするべきだったのか…今度は普通のラーメンにチャレンジしようと思いました!
朝らーめん¥500。素らーめんですが、朝にはこれくらいが丁度いいです。塩と醤油と選べて、麺は細麺、スープはあっさり煮干しだと思われます。日曜11:40に入店。食券制ではなく口頭で注文して後払いのシステムです。現金・キャッシュレス対応可。先客が1名だけだったこともあり、5分少々で着丼、5分少々で食べ終えました。らーめんに夢中になりすぎて、本来の目的のスタンプ(上野東京ライン開業10周年記念スタンプラリー)を押し忘れ、次の駅から引き返しました😅最近、不誠実な店が朝営業しているだけで朝ラーと称して実際は通常料金だったり、怪しげなマニアが通常料金なのに朝食べただけで朝ラーと称するこのご時世に、ミニマム¥500のメニューを維持されてるのは凄いと思います。普段は飲食店でレビューなど書かないのですが、継続を願って投稿させていただきます。
| 名前 |
藤 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-8470-7474 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒116-0002 東京都荒川区荒川3丁目61−6 HANA店舗 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
〈ワンコイン24〉朝ラーメン 500円税込 醤油 塩を選べる7時から営業してくれてありがたい具がない しかし、しっかりと煮干しのスープで暑い日は冷たい物を飲みすぎるから 熱いスープで身も心もあったまりました。ラーメン美味かったです。