池袋で肉欲満たす宴、最高の焼肉体験!
焼肉ホルモン ボンズ 池袋本館の特徴
池袋駅西口から徒歩5分、気軽に訪れやすい好立地です。
美人スタッフが、お肉を丁寧に焼いてくれるので安心です。
人気の縁(ENISHI)コースは飲み放題付きで6000円の高コスパです。
池袋で、“肉欲ぜんぶ満たせる焼肉屋”見つけました。日曜の19:00頃、デートで訪問。予約して正解!満席&賑わってました。店内はカジュアルだけどどこかおしゃれ感もあり焼肉なのにちゃんと清潔感があるのが◎お肉はすべて店員さんが焼いてくれるスタイルで、一番美味しいタイミングでお皿に乗せてくれるのがありがたい▼今回食べた中で特によかったメニュー・名物!黒毛和牛のぜっぴんカルビ(690円)炙るだけでレア。黄卵につけて食べると、とろける美味しさ。これはマスト。・ボンズ盛り(1,690円)中落ちタン/ハツモト/チグチ/ハチノスの4種盛り。ホルモンって濃い味が多いイメージだけど、ここは**お酢ベースのタレでさっぱり。**すごく食べやすい!・飲めるロース(1,790円)名前に嘘なし。本当に“飲める”くらい柔らかくて、サンチュ+キムチで巻くとちょうどいい濃さに。・ネギだく上はらみステーキ(2,190円)仕上げにネギの上からタレをかける“追いダレ演出”が映える&美味しい!・上生タン塩(厚切り/薄切り)冷凍してない新鮮なタンは、食感がまるで違いました。サクッと歯切れ良くて、何枚でもいける。・裏メニューのミスジ真ん中にスジはあるけど、それ以外の部分はトロける柔らかさ。裏メニューだけどぜひ聞いてみて!・梅しそ冷麺(490円)これ、地味に優勝です。脂っこさを一気にリセットしてくれて、最後まで気持ちよく食べられる。\その他/・キムチ盛り合わせ・生タン塩・和牛カルビ・テール焼き・肉寿司 なども注文。価格帯は1人5,000〜7,000円程度。ですが、私は美味し過ぎて食べ過ぎて1人10,000円超えてました笑質・雰囲気・接客含めて、かなり満足度高めです✨焼肉だけど、ちゃんと“今っぽくてセンスいい”。デートにも女子会にも使える、池袋のおすすめ焼肉です!
【池袋】”焼肉ホルモン ボンズ 池袋本館”新宿や赤坂にも店舗を構える焼肉ボンズの池袋店へ。バス停のような看板が特徴です。店内は大衆的な雰囲気なのですが、味付けのクオリティやホスピタリティが素晴らしく、赤坂店もとても印象に残っていたのですが池袋店も素晴らしかったです。この日はアラカルトでいろいろお店のおすすめをいただきました。“4種の混ぜナムル”ボンズで絶対頼むべき!本来別々で提供されるもやしナムルにほうれん草、ぜんまいを1つにまとめた名前通り混ぜナムル。“絶品カルビ”卵黄焼肉タレと絡めます。雰囲気は大衆的なのにお肉は高級店レベル。お酒もいただいていたのですが、ついついライスまで注文してしまいました。“ぼんず盛り”ホルモン系の盛り合わせ。この日はハチノス、豚一頭から1枚しとれない希少部位のチグチ、ハツ元、中落ちタン。鮮度良く、タレの味に頼っていない感じが良いです。“ネギだく上はらみステーキ”豪快に焼き上げられるハラミ。肉肉しく、ジャンキーなニンニク(?)の効いたタレが最高です。最後にはたっぷりのネギを乗せて!!“飲めるロース”焼いてもらいまずはそのまま、そしてタレにつけて、卵黄と絡めて、最後にはライスに乗せていただくロース。とろとろで旨みたっぷり。お酒とライスが止まらない焼肉。非常に(笑)明るい接客も素敵でここにくると元気をもらえる。またお伺いしたいです!!!【アラカルト】•やみつきキムチ•4種の混ぜナムル•絶品カルビ•ぼんず盛り•ネギだく上はらみステーキ•和牛月見刺し•飲めるロース•冷麺。
池袋西口すぐ。厚切り上タンや黒毛和牛ぜっぴんカルビなど肉の質が高く、裏メニューもおすすめ。店内は煙モクモク&ワイワイ系で活気あり。席間は狭めだけど下に収納あり。店員さんもノリが良く話しかけてくれます。飲んで食べて2人で2万弱くらい。平日もほぼ満席なので予約必須。Close to Ikebukuro West Exit. Great thick-cut tongue and wagyu. Very smoky and lively. Staff are friendly and cook for you. Around ¥20,000 for two. Small seats. Reservation recommended.
焼肉好きなら一度は訪れてほしい!!贅沢な焼肉ディナーを楽しみました。肉の質はもちろん、部位ごとの個性を活かした濃いめの味付けが最高!まず注文したのは「名物!黒毛和牛のぜっぴんカルビ(690円)」。この価格で出てくるとは思えないほどの上質な肉質で、脂はしっかり乗っているのに口当たりは重すぎず、まさに“ぜっぴん”の名にふさわしい一皿。焼いた瞬間にジュワッと旨みが溢れ出し、卵に付けていただく。かなりご飯にもお酒にも合います。次にいただいた「名物!黒毛和牛の飲めるロース(1,790円)」は、その名の通り“飲める”ほどの柔らかさ。舌の上でとろけるような食感と、和牛特有の深いコクに驚きました。あっさりめのタレとの相性も抜群で、まさにとろける美味しさ。「ネギだく上はらみステーキ(2,190円)」は、ジューシーな肉に香ばしいネギがたっぷりと乗り、ボリューム満点。はらみ特有の肉肉しさにネギのさっぱり感が加わり、最後まで飽きずに楽しめました。ホルモン好きにはたまらないのが「ボンズ盛(1,690円)」。ハチノス、チグチ、コリコリ、中落ちタンと、食感の異なる部位がバランスよく盛られており、炭火で焼くことで香ばしさが増し、それぞれの食感や味の個性が引き立ちます。箸休めには「やみつきキムチ(790円)」と「混ぜナムル(490円)」。どちらも手作り感があり、味に深みがあります。特にキムチは甘辛のバランスが良く、焼肉の合間にリセット感があって◎。締めには「和牛月見刺し(1,290円)」と「ボンズの盛岡冷麺(小)490円」を。月見刺しはとろける和牛に濃厚な卵黄が絡んで極上の味わい。冷麺はさっぱりしたスープとコシのある麺が食後にぴったりの軽さで、最後まで満足感が続きました。全てお肉は店員さんが焼いてくれるに加えて、安心して食べるサービスです!!全体として、肉質のレベルは高く、それぞれの料理が丁寧に考えられている印象。価格も内容に対して良心的で、コスパも十分。肉の個性を楽しみ尽くすなら、ぜひ訪れるべき一軒です。
池袋西口から徒歩3分の好立地。見た目も楽しめるポテサラ、ネギだくハラミステーキ等と旨さとボリュームも間違いなし!コスパも間違いないので池袋に行った際はおすすめ!●ネギだく上ハラミステーキ分厚いハラミに刻み青ネギを山盛りトッピング。香味ネギ油と赤身の旨みが相まって、白米もハイボールも無限ループ。●極み上レバーレバーが苦手でも何枚でも食べれちゃう!まさに極みレバー●ポテトサラダ粗つぶしポテサラをコーンシェルに詰め、見た目も楽しめる逸品。
焼肉ってなると、気づいたらここにいるボンズ池袋店へ行ってみました予想通り満席、お客さんが入れ替わり立ち替わりで入っていくので予約必須ですまずはビールで乾杯きめ細かい神泡のビールは何杯でも飲めちゃうよね・やみつきキムチ・4種のもやしナムル・ボンズ盛り・黒毛和牛のぜっぴんカルビ・黒毛和牛の飲めるロース・ネギだく上ハラミステーキ・和牛壺漬け中落ちカルビ・ボンズの盛岡冷麺やみつきキムチ、もやしナムルでぐっと酒が進んでしまうプロローグボンズ盛りはタンシタやハチノスなど希少部位が満載ここの店の最高に良いところは全部お店の方が最高の状態に焼いてくれるんだよねホルモンって正直焼き上がりわからないからありがたい店員さんも超気さくで(かつ、めっちゃイケメン)友達の店にきた、っていうコンセプトにバチバチに合ってるぜっぴんカルビは舌の上でとろける連れは思わず白米注文。トんでた飲めるロースもタレと絡んでレア目の肉が美味しすぎるネギだくステーキも噛めば噛むほど肉汁溢れる美味しさ肉リピートで次は壺からカルビすでに味がついてんだけどこの肉もめっちゃ質が良いんだよね〆は冷麺ここの冷麺は本当美味いんだよ。キムチ崩す前にスープいただくと、美味しすぎて完飲しそうになるこちらの店舗も最強に美味しかった何度でも行きたい店。
| 名前 |
焼肉ホルモン ボンズ 池袋本館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6709-0806 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目35−2 明徳ビル 1F |
周辺のオススメ
3行で解説、焼肉ホルモン ボンズ 池袋本館_______________________________________________________________________________________★各線の池袋駅西口から徒歩約5分、SNSで話題の町焼肉の価格なのにフルアテンドな焼肉店★1番人気の縁(ENISHI)コースは上記の立地で飲み放題が付いて6000円と非常にリーズナブル★美人なお姉さんがお肉を丁寧に焼いてくれるので常連やリピータで店内は賑わっている_______________________________________________________________________________________★★★場所・店内池袋駅西口から徒歩で5分ぐらい、有名な飲食店が密集するエリアにあるエビス通り沿い。お店はビルの1階なので非常にわかりやすいので土地勘がない人でも難易度低めで辿り着けると思います。店内はテーブル席のみかな。テーブルの上のガスロースターが設置され、その上に排気ダクトがある感じ。★★★料理この日はフォローしている人気インスタグラマーさんが注文していたメニューと同じものを用意してもらいました(要するにアラカルトです)。【前菜】・やみつきキムチ(539円)・4種の混ぜナムル(869円)キムチは白菜と岩海苔が入ってた、岩海苔が入っているキムチを初めて食べたけどめっちゃ美味しい。【焼き物】・黒毛和牛のぜっぴんカルビ(759円)・ボンズ盛り(1859円)※中落ちタン、コリコリ、チグチ(豚の喉元)、ハチノス・黒毛和牛の飲めるロース(1969円)・和牛月見刺し(1419円)・ねぎだく上はらみステーキ(2409円)正肉もホルモンも総じてレベルが高い!!特に印象的だったのが飲めるロースで、良い感じのレアで焼いてくれるのでタレをつけて食べると口の中で蕩けてホントに飲めそうな感じに。上ハラミステーキは、まずはハラミの塊肉を焼いて火が入ったらハサミを入れてネギを乗せて特製のポン酢で食べるんだけど、コース終盤でポン酢のあっさり加減がちょうど良い。【締め】石焼ガーリックライス(1419円)こちらは美人なお姉さんではなく店長(?)が直々に仕上げてくれました。石焼の容器の中でご飯とタレを絡めて縁でおこげを作る手順は流石の一言。ニンニクが良い感じに広がり最高の締めとなりました。★★★感想今回は初訪問だけど、平日の19時30分ごろの入店で食事時だったこともあり店内は活気が良かった。リーズナブルで美味しくて飲み放題もあるから気心の知れた友人や同僚との会食やカジュアルなデートにも良いかも。池袋の他に新宿と赤坂にもお店があるようなので、機会を作って訪問したい。