池袋の美味な冷やし天ぷらそば。
美濃屋文右衛門池袋東口店の特徴
東池袋にある、駅近でアクセスも良好な蕎麦店です。
冷やしたぬきそばは税込1,160円で味も絶品です。
親子丼が美味しそうで、常連客も多く賑わっています。
せいろ蕎麦を頂きました蕎麦は風味が弱く、ワタシは苦手です。つゆは美味しく頂きました。蕎麦湯は茹で汁。
冷やしたぬきそば 税込1,160円。安心してください。入ってますよ。あったら嬉しい、ぶっかけ海老天そば。そんな、冷やしたぬきそばが、この一杯。立ち蕎麦屋さんのようでいて、蕎麦も値段も、立ち蕎麦屋さんではない。店内は狭く、2名テーブルが8つ。店員さんはよく気が利き、頃合いを見てそば湯をスッと出し、機敏にサービスしてくれます。嬉しや、美味しや。素晴らしや👍
夫婦でランチで訪問。自分は冷酒、奥さんはハイボール、アテには「板わさ」と「もろきゅう」を注文。直ぐに提供された酒で乾杯。その後、一緒に注文したアテや蕎麦も提供されましたが狭い店内でテーブルが小さい為に置き切れませんねw今回はたまたま隣りの席が空いていたので使わせて貰い置けましたが。その為か蕎麦のセイロは三段重で自分の口では一枚、三口程。舞茸天は大きなものが3つ、ちっさな紅生姜が1つ揚げたてで旨いです。汁は関東風の鰹出汁ベースで徳利に入ってくるので好みの量を自分で調整出来ます。薬味はネギと大根おろし、その上にはちょこんとおろし生姜も添えてあり他に「すりごま」もありました。蕎麦を2枚食べたところで店員さんから「蕎麦のお代わりは要りませんか?」とアナウンスがありますがツマミながら酒も飲んだので自粛して温かいそば湯を注いでご馳走さまでした。もう少し広いと嬉しいところですが良いアテに酒も飲めて蕎麦も旨い。また、来たいと思います。ちなみに追加そばは+100円で食べられます。
◯場所池袋駅東口から徒歩5分ほど、ビックカメラ本店の裏手にある「池袋籏ビル」1階にあります。◯どんなお店東方神起も訪れたことで話題になった、老舗のそば屋さん。落ち着いた雰囲気の中で、コシのある手打ちそばを楽しめます。◯店内和の雰囲気が漂う清潔感のある店内。テーブル席中心で、1人でも入りやすい落ち着いた空間です。◯お客さん年齢層は幅広く、近隣で働くサラリーマンや地元の方が多いです。静かにそばを楽しむ人が多い印象です。◯メニュー人気No.1は「重合鴨」。他にも、重天ぷらやカツ丼、うどんなど、和食好きに嬉しいメニューが揃っています。そばのおかわりは1枚100円という破格のサービスも!◯食レポ・重合鴨(1,200円)スッキリとした香り高いそばに、脂の旨味がにじむ鴨肉の組み合わせ。つゆに鴨の旨味がじんわりと溶け出し、最後まで飲み干したくなる味わいです。・重天ぷら(1,420円)海老天はサクッと軽く、衣が重すぎないのが好印象。野菜天も一つひとつ素材の味が活きていて、そばとの相性も抜群です。◯その他そば好きにはたまらない“おかわり1枚100円”のサービスが超良心的。何枚も食べたくなるクオリティで、池袋ランチの選択肢として覚えておきたい一軒です。◯まとめ老舗の風格とリーズナブルさを兼ね備えた池袋の名店。鴨そば好き、そば好きには一度は訪れてほしいお店です!〜お知らせ〜Instagramでも美味しい池袋グルメを発信しています!「グルマン池袋グルメ」で検索してください!
とても美味しいです。そばがしっかりしてて舌触りが良く食感がちょうど良かったです。デフォルトでお重が3つ、プラス百円ほどで追加できました。今回の来店で通うべきお蕎麦屋さんの一つになりました。また行きたいと思います。
| 名前 |
美濃屋文右衛門池袋東口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5396-7474 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目40−3 池袋簱ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駅近の人気店常連も多くいて親子丼がうまそうだった。ここの1番人気の蕎麦を頼んだけど普通でよかったかも次はカツ丼、親子丼が気になるので機会があればうかがいます。帰りに蕎麦1枚無料がつくのはいいです。料理によっては蕎麦のおかわり100円か180円ですのでご注意。