富士見台で味わう本格スンドゥブ。
スンドゥブステーション 富士見台店 Sundubu Stationの特徴
スンドゥブチゲは肉や野菜が入った韓流鍋です。
本格的な純豆腐を楽しめる新しいお店です。
人気のスンドゥブ専門、春先に開店しました。
スンドゥブチゲは肉や野菜をクタクタに煮込んだ赤茶色のスープに純豆腐(ほぼ日本のおぼろ豆腐)を投下した韓流鍋。辛さ増しも可能ですがノーマルでもしっかり辛い!でもご安心を、温泉卵付きなので中和できます。脂分を抑えたすっきりした味わい。ヘルシーです。キムチチゲはスンドゥブに韓国キムチ特有の発酵系の酸味が加わりヘルシー上級者向き。ひと口目にむせかえらないよう御注意を。具はスンドゥブチゲより少なめかな?ご飯はあきたこまち、ツヤツヤで美しいです。いっぽうプルコギやタッカルビは甘辛コッテリ路線で濃いめの味付け。ただしアルコールは瓶ビールのみ、まったり長居は難しそうな空気。富士見台駅周辺は源烹輪や牛蔵、エチゴヤなど、乗降者数の割に行列店が多い激戦区ですが、例えばご飯を豆腐にロカボチェンジできたり野菜マシカスタマイズとか映える韓流デザートオプションとか、もうひとひねり加えればこの地で生き残れそうな潜在能力は感じます。全品テイクアウト可なのも地元民にはウレシイ。
本格的な純豆腐を食べられます。豚、鶏、ホルモン、海鮮などさまざまな種類があり、890円から(2023年6月)とリーズナブル。半熟卵が別でつきます。韓国に住んだことがある自分にはマイルドな辛さに感じましたが、辛いと感じる方も多いと思います。料理はとても美味しいですが、客席はもう少し広いといいな。特に1人用のカウンター席はちょっと狭いです。食券制で基本現金のみ。券売機のところにエプロンが用意されているのはいいですね。
スープがぬるい。5辛を頼んだが中辛程度で辛くない。マズ先行の画像からも単に丼に盛られて来るのでスープは熱々ではなく、温泉卵で半熟はまかなってね。という感じは否めない。そしてスープは卵を投入して半熟になるような熱さではない。猫舌には良いかも。そして辛くない。モツを頼んだが、固い。以上を承知していればスープ自体はまあまあ美味しい。
この春先に開店したスンドゥブ専門のお店。日本人の味覚に合わせた辛さらしい。初めてスンドゥブを食べたけど美味しかった♬頼んだのはホルモン純豆腐定食。アルコールはビールしかなくて、出来たらソジュ(焼酎)扱ってくれたらなぁ…と思ってたら、先日に前を通ってプレミアムマッコリを扱いだしたそうだ。行くのが楽しみ♬
オープンから気になっていましたが、なかなかの人気で少し落ち着いてからと思っていました。初訪。豚肉純豆腐定食¥890- をオーダー。甘味は少なく、塩味は中程度、辛いもの好きからするとノーマルではやや辛味は少な目。専門店なので期待値が高かったが、まぁそうだよなと言う感じ。頭のなかでは歌舞伎町裏の大久保辺りで食べた純豆腐があり、そこがとても美味しかったのでもしかしたらそんな感じのものが食べられるのではと少し思っていた。そこは牛骨ベースのコムタンスープにアサリの出汁がガッチリ効いた(それこそライスがガツガツいける)辛味の強い、それでいて豆腐の甘味がやさしく和らげてくれるものでした。そういう意味ではここは日本人に合わせたやさしめな仕上がり。松屋の豆腐キムチチゲより家庭的な感じ。コスパはやや悪。女性向け仕様。
名前 |
スンドゥブステーション 富士見台店 Sundubu Station |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1122-1500 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

富士見台に住み始めて数年経つのに、今まで行かなかったことを後悔するほど良かったです。スンドゥブは写真で見るより量も多めな上にご飯が付いてくるので、お腹いっぱいになります。そしてめちゃくちゃ美味しかったです。一人暮らし勢の味方すぎるお店助かります。