移転後も行列必至!
バトーの特徴
バトーのバスクチーズケーキは絶品で、必ず食べるべきスイーツです。
移転先では14時のオープンから行列ができ、人気の高さを実感しました。
モチモチ厚めのクレープが魅力的で、ボリューム満点な一品です。
人気の商品は週末15時くらいにはほぼ無くなってる。クレープは持ち帰っても美味しかったです。
江古田から中村橋に移転して初めて伺いました☆歩いて来てみたけど、練馬から先の駅って結構距離あるのね…久々のバトーさん♡14時OPENにも関わらず、江古田の時以上に行列でビビりましたヘ(゚∀゚︎ヘ)アヒャついつい買いすぎたけど、バスクチーズケーキ、あんバタドーナツ、ティラミス、そしてクレープと全部美味しすぎました(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎昔は、フラペとかあったけど今年もメニューに加わるかしら♪
クレープはモチモチ厚めの生地でボリュームあり。キャラメル\u0026生クリームをトッピングで超美味しい〜!生地は激熱だったので夏はアイスをトッピングしても良さそう!カスタードパンも購入しましだがこちらは普通でした。正直これで380円?という感じ同じくプリンも普通クレープ以外はリピなしかな。
| 名前 |
バトー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.instagram.com/_bateau_?igsh=MXA5YTJucXZ1enV0Mw== |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
フラッと通ってから気になっていたお店に行きました。オープン時間が金土日の14:00-19:00というだけで魅力的。金曜17時ごろ行くと、ほとんど残っていませんでした。15時頃行くと、売り切れのものもありましたが、ほとんどの商品は残っていました。大体数人並んでますが…日影になる場所がないので、夏は日照りが厳しいかもしれません。19時ごろって一体…焼き立てクレープのみなのかな?持ち帰りの商品は袋に入れてくれます。(無料)3回ほど行って買ったことがあるのは、以下です。・発酵バターのスコーンめちゃおすすめ。ちいさいけど、バターたっぷりなのかずっしりお腹にたまります。クロテッドクリームほしい…。一緒に売って欲しい。イングリッシュスコーンです。・クリームドーナツめちゃおすすめ。カスタードクリームがふわふわ新食感でびっくりしました!・生チョコサンド小さいけど結構濃厚でおいしい!たまのご褒美に!・パイナップルのパウンドケーキパイナップルでケーキなのが斬新だった!意外とアリでおいしい!・キャロットケーキ上にクルミとクリームチーズがのっていて、ケーキの生地はシナモンがきいています。好き嫌いわかれるかも。子どもはクリームのみ食べました。・クレープ(焼き立てを店舗の隣のスペースで)まずはノーマルなシュガーにしましたが、生地が分厚く、想像とは違ったかも。バターが濃い!向かいの人が食べていた雰囲気から、生クリームトッピングがおいしいようです。どれも一通り食べたくなるくらいおいしい。そしてどれも300-400円なイメージなので、少し買い渋る額ではあります。バターがしっかりしているのか、お腹にはずっしりたまるのでそんなもんなのかなとおもったり。スコーンとクリームドーナツはかなりアタリだと思っていて、リピートしています。うちの子どもはあまり炭水化物をたべてくれませんが、ここのスコーンはめちゃ食べます。(バターが多いからかも)スコーン、つくればいいんですが、なかなか…なのと、あんまり売ってないしね。QRコード決済使えるのもgoodです。ある時、タカナシ牛乳さんが向かいのレイノコーヒーと共に配達に来ていたので、この辺りが材料にこだわるお店があるエリアみたいな感じで頼もしいです。(個人的にはタカナシ=いいイメージ)