池袋で朝まで味わう濃厚中華!
中華料理 天天飯店の特徴
朝6時まで営業しているので、夜遅くまで楽しめる中華料理屋です。
塩味が濃ゆ目で油ぎった本格的な中華料理の味わいです。
オススメは焼き飯で、美味しさが際立つ一品です。
昭和生まれの男性には間違いなく刺さる中華屋塩味は濃ゆ目で油ぎっています。今時 テーブルに灰皿があったり、大将が注文終わりに喫煙したりと女性には受け入れないでしょう。炒飯と味薄めな品をおすすめします。
平日早朝5時半。前日の夕方5時から朝6時まで営業しているこちらで朝飯。池袋北口から歩いて5分ほど。立地が良いとは言えないが遠過ぎず悪くない。入口で1人であることを告げると丁度空いていたテーブル席に案内される。店内は4人用テーブル5卓、機能していないカウンター4席。自分が案内されたテーブル以外は全てお客さんが座っていたので巡り合わせが良かった。何故か女性客だらけで皆さん盛り上がっていて閉店30分前とは思えない状況。w卓上に灰皿がありで喫煙されている方も数名いたが入口の戸が全開になっていた所為もあったか煙は苦にならず。wお目当てのマーボーはるさめの土鍋と、メニューには見当たらなかった白飯を願いして、10分程してクツクツ煮だった土鍋が登場して追って白飯が登場。アツアツ。w辛味はそれ程強くないがかなり熱くてフーフーしないと舌が火傷する。皿に春雨を取り分けて冷ましながら土鍋の春雨もフーフーしながら頂く。あちぃ。挽肉、ニンニク、ネギ、良い味、こりゃ思った通り白飯に合う。お会計は1320円。閉店5分前でも注文取っていたなぁ。終われない中華屋。w美味かった、ご馳走さんでした。2024/05/31
池袋西口で朝までやってる美味しい本格中華屋さんいつも食べてるけどレビューするの忘れてたみたいですwオススメは焼き飯!おかずになるぐらい味が濃くて美味しいですその他一品料理も種類沢山で迷っちゃいます…が、悩んだら天天飯店ランキングもあるので1位から注文するのもイイかもですね♬ワシ的には麻婆茄子がオススメです店内広くてテーブルゆったり喫煙可能です。
| 名前 |
中華料理 天天飯店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3982-2778 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目8−2 OS池袋ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
朝6時まで営業している中華屋さん。スタッフは中国の方々のようで、中国語がとびかっていました。早朝に伺いましたが、ギリギリまでオーダーもとってくれて、ゆっくりで大丈夫よーと言ってくれました。もちろん、空いた食器は空いた瞬間にどんどん回収されていきますが。ゆっくりでほんとにいいのか、急かされているのかわからない笑メニューの種類がとても多く、選ぶのが大変。定食メニューもあるのがよい。定食はごはんと揚げた目玉焼きがセットでついてきます。野菜炒め系は一皿1000円はこえてくるものが多く少し高い気もしたが、中華料理は大皿が多いしシェアするとしたらそれくらいかぁとも思う。私たちが朝に伺ったので高く感じてしまっただけだと思う。おしぼりが欲しいなと思いましたが、厨房付近に積み上げているだけで、提供はないのかな?隣の方もおしぼりはもらってなかったです。空芯菜炒めは安定のうまさ。高いですが、ハズレないですよね!小籠包は3個で500円やすい!皮は厚めですが、肉汁がしっかり旨みがあって美味しかったです。生姜が添えられたり、黒酢があるとなおよしです。メインはピータンと豚肉入りのお粥を注文。どろっとした中華粥で、器にたっぷり。お腹いっぱいになれます。結構あっさりしていたので、卓上の調味料で味変してもいいかもです!会計はカードは使えずです。お気をつけください。朝までやられているので、これからも頑張ってください!