高タンパクな鹿肉料理、味わい深い!
信州ジビエとスイーツの店 きこりのこみちの特徴
信州の味を感じる鹿肉ハンバーグが絶品です。
高タンパク・低脂質、ジビエ料理が楽しめます。
珍しいジビエ料理に出会えるランチスポットです。
居心地の良いジビエのお店です😸ジビエは野性味のある臭みや歯応えがあってワイルドかつ高価な料理のイメージでしたが、そんな先入観とはちがった味わいでした。普段食べ慣れないこともあり、若干独特な風味もありますが、ソースがフルーティーでハンバーグがすごく美味しかったです🐺素材の良し悪しの判断は出来ないけれど、ソースやジビエを食べやすくしてくれている工夫、手前を惜しまない料理だということだけはわかりました🐱カレーは全くジビエ特有の臭みは無く、むしろカレーの専門店とがっぷりよつで勝負出来る美味しさでした。僕が子供舌で辛いのが苦手で甘みのあるカレーを高めに評価してしまいのもあり、好みな味わいでした。ちなみに二度目にレシートを持っていくとキーホルダーがもらえて、3回目以降にキーホルダーを見せると100円引きになると言うリピーターへのサービスをやっているようなので、レシートは捨てずにまた行ってキーホルダーをもらいに行きます😸 ご馳走様でした✨
鹿肉ハンバーグと鹿肉カレーライス、単品で鹿肉ローストを注文。あまりにも美味しくて、追加で鹿肉の山賊焼きも。カレーは苦手ですが、ここのカレーは本当に美味しくて食べられた!!臭みがなく柔らかい肉を、うますぎるスパイスやソースで調理されておりどれを食べてもハズレがないと思う。アットホームな店内。キッズスペースも充実でいい広さ。猟師さんと仲良くなりルートを持っているようで、新鮮で臭みがないお肉を提供できてるよう。お肉の柔らかさは調理の腕!!また必ず行きたい!栄養満点!鉄分補給もでき、女性や体づくりの男性にもかなりいいお店なのでは?と思います!
近所でランチ出来るところを探していたところ、珍しくジビエ料理がいただけるこちらのお店を見つけてランチで伺いました。カレー・シチュー・山賊焼きなどあり、今回は鹿肉のハンバーグの白米・サラダ・スープ付きのランチセットを注文しました。ソースはリンゴを使用した甘めのものと、きのこクリームソースが選べました。鹿肉は初めていただきましたが、臭みをうまくとってあってハンバーグ自体が食べやすかったです。外側からは硬めの感触ですが、口に入れて噛んでいると柔らかい食感でした。あっさりとしていて、牛豚とは違う味わいで新鮮でした。ソースは結構甘めで、個人的にはもう少し甘さを抑えていても良いかなと思いましたが、この甘さで鹿肉を食べやすくしてあるんだと思います。ハンバーグランチは食べ応えがあって、珍しい料理を食べられて今回1100円なら良心的だと思いました。スイーツもあるので、お茶もできそうです。お店の方も優しい雰囲気でした。次はジビエが引き立ちそうなカレー、鹿肉のローストあたりをいただきたいと思います。
鹿肉ハンバーグのリンゴ玉ねぎのソース。肉は全く臭みがなく、脂肪も少なめであっさりとした食感。淡泊なだけに甘みのあるりんごベースのソースが良いアクセントになってました。肉汁たっぷり系が好みの人向けではないですね。店を切り盛りする高齢のご夫婦のお人柄もよく、接客も丁寧でした。にしても、ジビエ料理が気軽に食べられるのは貴重です!
高タンパク、低脂質のジビエのお店‼️鹿ハンバーグセット🦌と鹿肉のシチューを注文しました。ジビエは臭みがあるから嫌う方もいらっしゃいますが、ここは全然臭みがありません✨どちらも美味しかったです。セットのコールスローも美味しかったです。スイーツは3種類。クレメダンジュは、チーズの風味が味わえてフワフワでした。クレームブリュレは、カラメリゼがパリパリ✨本日のケーキは、ティラミスの様なケーキでした。本日は、運転の為、お酒は飲めませんでしたが、店長さんがジビエと共に仕入れた日本酒が沢山あり、どれも自信を持っておすすめ出来るお酒のようです。店長さんとの会話も楽しかったので、ゆっくりおつまみの燻製の料理や豚のチャーシューを食べながらお酒を飲みに来たいと思います。
| 名前 |
信州ジビエとスイーツの店 きこりのこみち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-5152-3602 |
| 住所 |
〒177-0034 東京都練馬区富士見台2丁目17−15 フルリオン富士見 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
なかなか信州に行けないけどこの店を知ってから定期的に通ってます。美味しい信州料理や日本酒やワインを頂きながら信州はもちろんアニメや旅の話がたくさんできてとても楽しいし落ち着きます。