親身な店員が選ぶ自転車。
イオンバイク東久留米店の特徴
親身になって相談に乗ってくれる店員がいます✨
購入後も満足感を感じられるお店です。
自転車選びでの店員のスキルが際立っています。
前に寄った時に、店員サンがとても親切だったのでここで買おうと買い換えに来ました✨色々相談にも親身に乗ってくださり、こちらで購入して良かったと感じました。アフターケアもお願いしても気持ち良く受けて下さるのではないかと期待できる店員サン達でした。
アタリの店員とハズレの店員の差が激しい。たぶん社員とバイトなんだろうけど、もうちょっとレベルを統一するべきだと思う。メガネの人と年配の人は対応がすごくいいし、知識もちゃんとある。メガネの人はブランド毎の特徴とかパーツの特徴とか、クロスバイクとかロードバイクみたいなスポーツ系に強いみたいで、年配の人はその先輩か師匠みたいな感じなのか、細かい仕様の話とかを二人で確認してたりする。それで言えば年配の人が一番知識があるって事になるのかな?でも人当たりはメガネの人の方が良い。質問すれば何を気にした上での質問なのか先読みして全部答えてくれるし、なんなら他社の紹介までしてくれる。偶に聞いてもない豆知識も教えてくれるけど、難しすぎて何言ってんのか分かんない事があるのでそこは欠点。けど不利な内容も隠さず教えてくれるし、信用できる。この二人の店員は凄くいいんだけど、他にヤバいのが何人かいるせいでお店の評価が悪くなってるんじゃないかなと思う。さすかに名前は出さないけど、何聞いても全部確認します〜って他の人に聞きに行く店員とかいたりして、客である我々素人と同じ程度の知識しかないの流石にヤバいと思う。自分の店で売ってる自転車に自分の店で売ってるカゴが付くか分かんないとかマジでどういう事なの?バイトでもそれくらい判ってくれよ。結果的にその二人がアレコレ他の店員に聞かれる事になってて、忙しそうにしてる。でも社員ならバイトの教育もするべきだろうし、自業自得なのかも。そんななので、運悪くハズレの店員を引いてしまったらアタリの店員が回ってくるまで待つか、出直した方が良い。人手不足なんだろうけど、教育をちゃんとしないと大変になるだけだと思う。もったいない。
イオンモール東久留米専門店街1階にあるイオンバイク。店内は子供用から大人用のシティサイクルやスポーツサイクルや電動アシスト自転車など豊富な在庫で部品や工具など自転車関連グッズを取り扱っている。営業時間は9時から22時まで。車体価格や修理代金は高めでイオンバイクで購入歴がないと修理できない場合がある。ホームセンターや街の自転車屋の方が安くて親身になってくれる。
名前 |
イオンバイク東久留米店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-460-7300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

新しい自転車を購入しました。イオンの1Fにあります。