豊田市博物館で心が落ち着く。
豊田市博物館の特徴
エジプト展の魅力を手軽に堪能できました。
歴史・文化・自然・産業が一度に学べる場所です。
静かな空間で心が落ち着く博物館です。
エジプト展もうすぐ終わるとのことで、事前にコンビニでチケット購入してゆきました。駐車場は臨時駐車場に停めてシャトルバスを利用しました。前に来た時より、夏休みということや週末と賑わっていました。チケットを事前に購入したおかげで、当日券の列を横目に入場列に並びましたが、45分待ちでした。エジプト展の内容も、コンパクトながら沢山の展示物が見れて良かったです。館内とても綺麗で良かったです。
街の案内板に博物館がまだ掲載されてなくて…少し迷いましたが駅から歩いて向かう人が多かったので着くことが出来ました。建物が少し登った場所にあり歩くとちょっとキツイ坂道でした。建物はとてもキレイで木の温もりを感じられる明るいホールでした。エジプト展で訪れたのですがすごい人混みで人気の高さを感じました。入ってすぐは展示物の近くに行くのも大変でしたが奥に進むにつれゆったり自分のペースで見ることができてよかったです。
豊田市博物館はとても綺麗で静かな空間で、訪れるだけで心が落ち着きます。今回エジプト展の開催に合わせて訪問しましたが、展示は見ごたえがあり、ひとつひとつの解説も丁寧でわかりやすかったです。館内は広すぎず適度なサイズ感で、ゆっくりと落ち着いて回れるのが魅力。内装や照明の使い方も工夫されており、展示物がより引き立つようになっていると感じました。特に印象に残ったのは野外トイレの美しさ。博物館の外とは思えないほど清掃が行き届いており、細かな気遣いが感じられました。さらに駐車場に無料のEV充電器が設置されていたのも嬉しいポイントです。静かな空気が流れる館内は、時間を忘れて過ごせるほど心地よく、居るだけで心が穏やかになる素晴らしい場所でした。ぜひまた別の企画展のタイミングで訪れたいと思います。
豊田市博物館は、歴史・文化・自然・産業を一度に学べる総合ミュージアム。2023年にリニューアルされ、建築美も見応えがあります。展示内容は「トヨタ自動車」の歴史だけでなく、豊田市の地形や風土、暮らしの変化、そして未来への展望まで多角的に紹介されており、大人も子どもも楽しめる構成です。デジタル展示や映像も多く、体験型コンテンツも豊富で飽きません。カフェやミュージアムショップも併設されており、観光・学習・家族連れに最適なスポットです。愛知県内でも屈指のクオリティを誇る公共ミュージアムだと感じました。
| 名前 |
豊田市博物館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0565-85-0900 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
行きたかったエジプト展に来ました!友人とランチして12:30頃到着。チケットはネット購入していたのですぐに入場できました。平日にも関わらずすごい人で、並びながら順番を待ち展示物を見るという状態です。未来に蘇るための埋葬?自分だったらどうして欲しい!?不思議な問いが生まれた時間でした。時を経てこの私たち現代人の目に触れ記憶に残る生き方をされた考え方に深く興味を持ち、どんな未来への生き方があり、未来人に何を残せるのか…とても良い展示でした。全部見終わるのは1.5時間程でしょうか。外に出るとお土産ブースも設けてあり、2階にも少しですがエジプト展のお土産になる物も置いてありました。まだ当日チケットを求め並ぶ列がありました。14:30頃でしたが軽く50人は並んで待っていましたので、前もってのネット購入をおすすめします。あと少しの期間ですが、どうぞお楽しみくださいませ。