松平乗元の墓へ急坂5分!
松平乗元墓所の特徴
大給城へ向かう途中に位置しており、アクセスも良好です。
松平乗元の墓は歴史的な価値が高く、見どころです。
登城口から急坂を5分登ると、静かな環境にあります。
大給松平家の始祖、松平乗元の墓です。大給城の登り口から進むと、すぐに分岐が現れます。松平家ですので、葵の御紋がありました。
永正3年~7年(1507年~1510年)にかけて大給城を整備築城した松平乗元の墓が、登城口から急坂を5分ほど登った右手にあります。
大給松平家の始祖。
名前 |
松平乗元墓所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大給松平氏の祖松平乗元の墓大給城に向かう途中にある。