エレベーターで尾久車両センター一望。
上中里さわやか橋の特徴
エレベーター付きの跨線橋から尾久車両センターを見渡せます。
動作がゆっくりの長方形エレベーターが便利で、安心して利用できます。
スカイツリーも眺められる眺望が楽しめる特別な場所です。
梶原踏切東側にあるエレベーター付きの跨線橋、動作はゆっくりだが自転車も入れるよう長方形エレベーターが設置され跨線橋上から東側には尾久車両センターが見渡せその奥にはスカイツリーも見える結構予算の掛かった設備、よく見ると留置線の中には寝台特急カシオペアの車両も見えた。
梶原踏切のすぐ隣にあります。上野東京ラインだけでなく、尾久車両センターの入換などで閉まっている時間が長い事があり、踏切の迂回路として使えるエレベーター付きの珍しい跨線橋です。
高崎線の踏み切りがなかなか上がらない時に利用させて頂きました。列車の車庫も見えてスカイツリーも見えました!
お子さん連れで訪問されるのがよろしいかと思います。空調も効いて、スカイツリーも見えていいですね。セットで尾久駅の地下道もどうぞ!
尾久車両センターを一望できます。
| 名前 |
上中里さわやか橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
橋から尾久車両センターに止まっている車両を見ることができます!