温かい対応、復興の拠点。
相馬市役所の特徴
丁寧な対応が印象的で、訪れるたびに安心感があります。
岡本太郎の絵が飾られている、文化的な雰囲気が魅力です。
無料のコーヒーが提供され、居心地の良い空間が広がっています。
東日本大震災を含め3度もの大震災、台風大雨洪水、合計4枚もの罹災証明書の発行やその後の後始末の手続きなど、ひっきりなしにお世話になっております。職員の皆さまも被災なされていらっしゃるでしょうに、いつも親身に対応してくださいまして、ありがとうございます。どの窓口の方も、丁寧親切な役所です。
R4.3.16の地震で、玄関前が波打ってます。看板の字体が凝りすぎです。看板は、解る事が大事なのではとおもいますが。
武家屋敷風!なのかな、周囲の施設も同様の外観で、野馬追の武者行列にマッチしています!!
コロナワクチン接種。
自分が対応させて貰った職員さんは皆みんな丁寧でした。ただ人の顔見て対応する人もいたかな。パイプがある人には弱いみたい。公務員ですからね。
社会福祉課の杉上さんが、いなかったらと思うと、本当に寒気がします。❗️言葉では、表現出来ない位、感謝、感謝です。❗️これからも、良い意味で、よろしくお願いします。❗️手洗い、うがい、マスク着用してコロナには、本当に、気を付けて下さいね❗️では、杉上さんをはじめ八巻さん、高橋さんもお仕事、頑張って下さいね❗️俺も、コロナには、くれぐれも気を付けます❗️
無料のコーヒーあります。
親切な対応でした。堅苦しさを感じない建物の設計になっているのですね☺️憩いの場があるのは良かった。
色々と対応していただきありがとうございます。ハイ✋
名前 |
相馬市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0244-37-2120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼時間に伺ったにも関わらず丁寧に対応していただきました。また建物がきれいで、デザインも城下町らしくて素敵でした。