相馬沖天然トラフグの冬味。
割烹やましたの特徴
地物づくしのこだわりが詰まったトラフグ料理が堪能できるお店です。
四季感を楽しめる懐石料理で、いつ訪れても美味しい料理が楽しめます。
地産地消にこだわり、牛すき焼き弁当など多彩なメニューが魅力的です。
この日は日曜日、混んでいるかなと想像しての訪問です。車で移動する。駐車場は店舗手前に数台(4台~5台)収容出来そうです。大きな暖簾が下がった入口から入店。長めのテーブル席に案内着席です。衝立(バーティション)で少人数の席が複数設けられそうです。懐石料理(コース)を頂きました。前菜盛り合わせ、お造り、焼き魚、仙台牛の焼き肉,土瓶蒸し,デザート,しろぶかしいづれも美味しかったです。中でも何といってもフグ刺しは格別のおいしさ,盛り付けも美しく花びらの盛り付けに大変感動いたしました。お酒は料理に合わせ福島の銘柄を取り揃えてると言ってました。
先日お伺いいたしました!女将さんのお話も面白く、虎河豚もめちゃくちゃ美味しかったです!お土産もたくさん買えていい思い出になりました!またそちらに行った際はお伺いさせていただきます(^ ^)
相馬の新名物「福とら」福島産天然トラフグが近年相馬沖漁獲量が増加しており新たな冬の味覚となっています。ふぐ刺しセット(6,000円)を堪能。ふぐのたんぱくな味覚と独特の歯応え、食感がポン酢とベストマッチしていました。これだけふぐ刺しを堪能したのが初めての経験でした♪オススメ!
昼食メニューもありますので昼、夜食事できます。ふぐの刺身も食べることができます。御前として食べることができてこの価格帯はなかなか無いのでは?1年に1度の贅沢ですね。ふぐ食べる際はご予約を。
30年以上前からご活用。素敵なお店、素敵なママ、素敵な料理。昔からです。3年前から相馬産虎河豚を頂いてます。美味いね〜。高いけど食べたくなるー!オプションで唐揚げ付けたら、天国手前ですわ。笑。かみさん、翌日、ちょっと違うと一言。何が?
今日は何時ものメンバーでトラフグ料理堪能してきました。トラフグ尽くし刺し身のコリコリ感、唐揚げのサクフワ感等々美味しく頂きました。何時もおごりでサラリーマンの小遣いでは付いて行くことしか出来ません!
私の ステップアップ❗ご飯です😊各お料理が素材の味がしっかり感じられ、四季感味わえる空間と…はれの日 ご飯ですね😊 と、女将さんが教えてくださいました。身体にも心にも優しいお店です。
地物づくしのこだわりのお料理でしたとても美味しくいただきました。
今回は焼き魚をランチで頂きましたが美味しかったです。
名前 |
割烹やました |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0244-36-0327 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ふぐのコースを頂きました。サービスも満点💯また来ます。