熱海の巨大クレープ、抹茶を堪能!
熱海さとり本店の特徴
おすすめのパリパリ巨大クレープが絶品です。
静岡県産のオリジナルブレンド抹茶を使用したスイーツが楽しめます。
熱海駅からタクシーでのアクセスが便利な立地です。
気になっていたパリパリの巨大クレープを食べた。おいしい!なんか不思議な食感というか舌触りで面白かったです。これはアイストッピングで中に3つ入っていて1500円でした。これでおなかいっぱいになれそう、、
静岡県のオリジナルブレンド抹茶、さとりを使ったスイーツを楽しめます。濃い抹茶をいろいろな形で楽しめます。甘過ぎず、苦過ぎず。濃い緑色の抹茶の味を楽しめます。購入、提供、どちらも時間がかかり待ちます。今回は抹茶ソフトクリームを楽しませていただきました。
長蛇の列とはこの事、メニューは並びを整理している警備員の方か店員さんからお借りしましょう。現在は特に店舗が無いところに並びますが、将来懸念は若干あります。店舗はとても狭小です。クレープに様々な種類があり、クレームブリュレを今回チョイス、抹茶の風味は間違い無く、満足がいくものでした。食べる場所は店頭周辺は混雑するか周囲にご迷惑がかかる傾向にあるので、差し支えなければ少し足を伸ばして頂くとベンチもありますのでご参考としてください。インスタグラムは是非フォローして美味しいサンプルをもらってくださいね。
熱海駅から、歩けない訳では無いけれど、高低差がある道なので脚力に自信が無かったら、3人集まったらタクシーで行くのをオススメします。(1000円前後で行けます)HPには、徒歩12分とありますが行きはタクシー、帰りはバスがオススメ。不定休なので事前にInstagram等でお店がオープンしているか確認した方が良いです。(電話は出て頂け無かったです)平日でも、昼過ぎだと人気のメニューは売り切れしてました。商品の価格帯は、1000円以下〜5000円ぐらいと幅が広いです。行列が出来てますが、先にオーダーしてから、店頭の行列の後ろに並びます。店員さんの呼び出しは、オーダーした商品によって前後するので聞き逃さないように。大熱海!!!ぱりぱりクレープが、フランス系のクレープ生地が楽しめます。あまり、甘い物が得意で無い方や、シンプルな味を楽しみたい方にオススメ。ブリュレお濃茶クレープが、日本風のしっとりしたクレープ生地感を楽しめました。ブリュレお濃茶クレープは、トップのカスタードが少し甘め。下に行くほど、色んな酸味や食感がたのしめました。ソフトクリームは、濃い目の抹茶感を楽しめる。でも、こちらなら、クレープ系かわらび餅がオススメです。ゆっくりイートインを楽しめる空間では無いので、食べ歩きとテイクアウトをオススメします。
テレビ番組で熱海の抹茶クレープが紹介されていて気になり来店🤤週末の昼過ぎに訪れると店前に行列があったけど10分くらい並んだら注文できた!ブリュレお濃茶クレープ ¥1,000お濃茶クレープ ¥850ブリュレ好きだから迷わず、ブリュレお濃茶クレープを注文!ブリュレのとこはパリパリ食感で、香ばしさとカスタードの甘みがあって美味しい〜!お店オススメのお濃茶クレープは生クリームとつぶあんが入った和を感じる味で、クランベリーの酸味も良かった◎クレープ生地は、抹茶の苦さもありつつモチモチ食感で、抹茶クリームがたっぷり入っていたから抹茶好きにはたまらない😍食べ進めると、少し溶けたレアな状態の抹茶のチョコレートが入っていて、濃厚な味が良いアクセントになっていた😋抹茶好きなら満足するクレープだからぜひ行ってみて!
名前 |
熱海さとり本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-29-6295 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

熱海旅行で利用しました。熱海銀座で食べ歩きやテイクアウトで楽しみながら色んなお店に立ち寄り、こちらも行きたかったお店の一つです^ ^なんといってもパリパリクレープが印象的で持ち歩いてる人を見かけるとあれ食べたい。と思ってました!今回はそのクレープとドリンクを購入。クレープは本当にパリパリで時間が経っても美味しく食べれました。普通のより好きかもです。ドリンクももちろん美味しくて暑さのせいで直ぐに飲み切りましたw