笠寺観音近くの鰻、太くて大きい!
鳥辰の特徴
笠寺観音近くに位置する鰻屋さんで、アクセスが便利です。
太くて大きな鰻が特徴で、身もしっかりしています。
ひつまぶしは提供しておらず、こだわりの鰻料理を楽しめます。
笠寺にある鰻屋さん、名前は鳥辰ですが焼鳥屋さんでは無いです。パリふわでココの鰻が一番好きです。初めて訪店したのは7〜8年前でその頃はまだ上うな重もまだ2千円代前半だった記憶です。値段は変わっていますがそれでも他店よりリーズナブルに食べられます。上丼はご飯の中に1切れ隠れていて食べ進めていくと嬉しさがあります。重は松竹梅で付くものが違います。パリッと焼いてタレも濃すぎずすぐに完食してしまいます。余韻を味わいながらお茶でサッパリしてまた次回来れるといいなと思いながら毎度店を出ます。
ひつまぶしは無いそう鰻が太くて大きくて身もしっかり!ふわっとしていて、皮はパリッとしていて、とても美味しかったですタレも甘過ぎずのちょうどいい塩梅で美味しい😋感じの良い可愛らしい女将さんに、美味しい鰻に大満足の私達でした❣️女将さんの描かれた龍のアートが縁起物で素晴らしい作品でした❣️
鳥辰(とりたつ)名古屋市南区笠寺町…笠寺観音近くに有る鰻屋さんです。お店の前に車1台分、近くに3台分の駐車場が有ります。鰻屋さんなのに「鳥辰」さんなのは鰻屋さんの前は焼き鳥屋さんだったからです。今も焼き鳥屋さんだった頃の屋号を使用されています。何度も通っているこちらのお店。注文は毎回決まっています。鰻重 松 4620円(税込)(肝吸い、肝焼き、う巻き、香の物付き)こちらのお店には名古屋名物のひつまぶしが有りません。こちらの鰻の特徴は「カリふわ」を超えた「サクふわ」の食感。鰻を噛むとサクサクの歯応えの後、ジュワっと鰻の脂が出て来て…その後はふわふわの食感。勿論、鰻の臭みは有りません。鰻のタレは甘めで多めにご飯にかかっています。この鰻の美味しさに感動して何度も訪問しているのですが…ごちそうさまでした。
名前 |
鳥辰 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-821-4777 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ゴールデンウィークは熱田蓬莱軒の混み具合が凄まじいとの話を聞いたなか、じゃぁもう少し混雑してなさそうな店をと選定。久々に来ましたが、1時過ぎで遅かったこともあり、すんなり着席。鰻丼の上丼を注文ししばし待つ。香ばしい匂いだけでよだれが、、、。出てきた鰻丼は4枚。そして食べ進めると中からも一切れ。うーん。美味しくて満足の昼食でした。