郡上八幡城の荘厳な天守。
郡上八幡城 本丸門の特徴
郡上八幡城の本丸門は荘厳な天守閣への入り口です。
奥深い山間に位置する本丸門は写真映え抜群です。
復元された本丸門が歴史の旅をワクワクさせてくれます。
郡上八幡城の本丸に続く門。階段が雰囲気ある。
この門の手前にチケット売り場があり、有料になります。
奥深い山間の郡上八幡城以前から行きたいと思っていたのですがようやく達成出来ました。
復元された本丸門。この先は有料となる(400円)
この先にお城があると、ワクワクさせてくれる門です。攻め手は、下側から直接見えず、回り込まないといけません。階段も奥まっているので、門の破壊に集中していると、搦手から現れた城兵に後ろから襲われる構造になっています。でも、実際はここまで攻められたら時間の問題でしょうけど。
石段を上がってこの門をくぐった時に見上げる天守がとても荘厳です。ベンチもあり、一休みしながらのんびり景色を眺めました。
名前 |
郡上八幡城 本丸門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

郡上八幡城の天守閣への入り口引き締まる思いまた、遠くからこの本丸門と天守閣を合わせて写真撮ると絵になる。