アニタッチで動物と楽しいひと時。
アニタッチ ららぽーと名古屋みなとアクルス3階の特徴
アニタッチで動物と触れ合う楽しさを体験できます!
子どもたちも大喜びの冒険が広がっています。
初訪問で素晴らしい体験をしたと評判です!
休日の14時過ぎに利用。やはり休日と言う事もあり混雑しています。特に人数制限もなかった為、どこも混雑していました。そばに保護者がいない子供がルールを守っていない場面を目にする事もあり…(インコを手乗りさる為に鷲掴みしてました。)ストレスを感じてしまいました。器用にひまわりの種を食べる姿を間近に見られたのは良かったです。
24年11月に子ども2人を連れて初訪問。自分が動物好き(特にカピバラとハムスター)なのもあり、個人的に大満足のお店です。今月(25年1月)年パスを自分と子どもの分を購入しました。25年元旦に訪問した際は、その日はカピバラとワオキツネザルが特別なご飯をもらっており、特別な日にイベントも開催しているみたいです。子どもにももっと動物好きになってもらいたいので、これからも通い続けたいと思います!笑個人的に良いポイント①スタッフさんがよく見回りをされており、動物の触り方のアドバイスをしてくれる。②↑ルール不遵守の方にも注意をちゃんとなされている。③トイレで一時的にお店を出る時は、入口のスタップさんに伝えればチケットにスタンプを押してもらい、それを提示することで再入場出来る。注意すべきポイント①アヒルとウサギが一緒にいる場所は、よく排泄物があるので、子どもが尻餅をついたり膝立ちしないように見張っておく。(スタッフさんが適宜、清掃をしてくださってはいますが)②カピバラがいるエリアのナマケモノはよく動いているので、頭上に注意。③ワオキツネザルは急に触ったりするとびっくりして噛み付いてくるので注意(スタッフさんからも触る時に噛む事について教えてもらえます)④カピバラのお風呂の近くの階段は昇降禁止です。少しでも、ご参考になれば幸いです。
アニタッチは動物と触れ合えるということで、とてもいい体験と思って行きました。思った通り、さまざまな生き物が近くで見て触れるなんてなかなか出来ない体験でした。バスタブに入るカピバラさんも見れてエサもあげることが出来ます。お尻付近なら触っても問題ないので触らせてもらいましたが、意外と硬くてびっくり!また、ワオキツネザルにもエサをあげようとエサチケットをスタッフに渡す素振りを見せるとあっという間に集まってきます。肩にも平気で乗ってくれるし両肩にも乗ってきて少し重いですが、可愛いのでちょっとハマりそう。攻撃はしてこないので安心してください。他にも珍しいキンカジューやシロムネオオハシなども直近で見ることができます。手洗いや消毒もしっかり完備されているため衛生面もバッチリです。カピバラやワオキツネザルの方は屋内の放し飼いなので、定期的に清掃もされていますが、どうしても匂い取りきれないため、ある程度の理解は必要だと思います。ただ、それよりもエサやりの方が楽しすぎて、私個人的にはあまり気になりませんでした。常連らしき人達もいたので、ハマる人はどっぷりハマるとおもいます。また、母体の伊豆シャボテン公園にも行ったことありますが、広くてとても楽しかった思い出もあり満足度はとても高いので伊豆に行く機会ぎあればオススメです!
名前 |
アニタッチ ららぽーと名古屋みなとアクルス3階 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-387-8266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とっても楽しかったです!動物園は暑いけど、ここは涼しい店内で思う存分に動物と戯れれるので最高でした。触れるし、動物が間近で見れるのでいいですね。