旬の食材で極上の一皿。
Oriental Food & Wine IRIEの特徴
旬の食材を使用した料理が絶品で、特におすすめです。
ワンオペの小さなお店で、予約をオススメします。
友達に教えたくない美味しさで、リピーター続出です。
ワンオペの小さなお店なので予約をオススメ。タイミングによって料理の提供に時間がかかるらしいけれど、どれも美味しくてリーズナブル。初めての方はオススメメニューをひと通りとメインを頼んで、のんびりとワインを楽しむといいかも。
平日に行かせてもらいました。ワンオペのようで、料理には時間がかかるようです。時間の余裕がある時の方が良いです。料理はどれも丁寧な作りで美味しいものばかりでした。感動!★★★★★バーに近い雰囲気で営業されてるようで、お酒を注文して欲しい感じでした。
あんまり人に教えたくないくらい(と言いつつ友達におすすめしまくってる)おいしいお店でした。料理の一つ一つにこだわりを感じます。ワインは日によって変わるのでワインリストはないとのことでしたが、ワインはそういう一期一会的な飲み方が好きなので、次はどんなワインがあるだろうとつい空想にふけってしまいます。グラスワインでいただいたものもとてもおいしかったです。ボトルも良心的なお値段でした。(高いのもあるそうです)カルボナーラはパルミジャーノ・レッジャーノを使っていて、さらに自家製パンチェッタまで入っていて、結構お酒入ってるときに食べたのに余韻の残るうまさでした。牛すじ煮込みはバゲットありがおすすめです。これまたワインと合います。次はもっとお腹を空かせて行きます。
いつも旬の食材を使用した料理がとても美味しいです。お値段もリーズナブルでこんなにたくさん美味しいものが食べれるのかとびっくり!引越してしまい遠くなってしまいましたが、今でも通って食べに行ってます。ワインも相談しながら頼めるので、新しいモノ見つけるのもとても良いですね😌
料理がとても丁寧で、美味しい!メニューみてこの料理は何ですか?と聞けるシェフとお客様との距離が近い、親しみやすいお店自家製サングリア美味しい!ムール貝は食べ終わった後のスープをパスタにしてくれました!どれも感激の美味しさです!季節でメニューが変わるのでまた行きたいと思います。
たまたま車で通りがかって、お店を発見して、初めて伺いました。カウンター席が5席とテーブル席が奥に2つかな、あります。店舗が横長なのでテーブル席に座ると道路が真後ろになりますが、全然気にならないくらい不思議と快適です(笑)お料理はメインディッシュと副菜に分かれていて、メインは注文から40分くらいかかるそうです。また結構ボリューミーらしかったので、今回はパスして牛すじ煮込みとマッシュポテト、それとムール貝をいただきました。どれも薄味で素材の味がしっかりと感じられます!グラスワインといただくと相性抜群!あとからチーズ盛り合わせとデザートまでいただきました。鎌ケ谷でこんなお店に出会えて、ちょっとワクワクしました。次はメインディッシュを頂きます!ごちそう様でした。
名前 |
Oriental Food & Wine IRIE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-401-1106 |
住所 |
〒273-0134 千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2丁目7−5 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

大変美味しく頂きました。とても良いお店だと思います。