十条のシン・プリンで、まるい幸福感!
十条珈琲の特徴
十条駅から徒歩4分のアクセス便利な位置にあります。
看板メニューのシン・プリンが絶品で大人気です。
サイフォンで提供されるフルーティーな浅煎りコーヒーが楽しめます。
訪問日2025年4月十条駅から少し歩いたところにあるスペシャリティコーヒーとプリンのお店『十条珈琲』看板メニューの球体プリン(シン・プリン)を食べに訪問プリンと一緒に飲み物を頼むと250円割引してくれます土曜日利用12:25着 並びなし注文したもの・シン・プリン 700円・ホンジュラス(浅煎) 800円※プリン割 △250円美味しゅうございましたご馳走様でしたJR十条駅北口から徒歩4分ほど創業は2022年2月2日。
平日ということもあり席は空いていました。メニューが見やすく、心温まる内容でした。コーヒーに詳しくなくても…コーヒーの焙煎度別に味の特徴が記載されていました。今回は店主さんオススメのコッポラブランドコーヒーのアイスをいただきました。シンプリン🍮は、見た目が可愛らしく、追いカラメルとミルクがつきました!!味も思っていたよりも甘すぎず、コーヒーに合いました!!仕事の疲れが飛びました。大満足ですƪ(˘⌣˘)ʃ次回は、ホットコーヒーを頼みたいと思います。カウンターで店主さんがサイフォンを使って、準備してくださる様子も楽しめるので、なんだか入店するだけで、ワクワクしてしまいます!!
気になっていてやっと来れた!☕️2人がけの席が5つと、カウンター2席程度のこじんまりのお店。店内には有名な映画の絵が飾ってある。席の間隔も十分。お一人で営業されているため、たまたま客入りが重なり、結構待ちは長かったが、全く問題なし。承知の上での入店。丁寧に一杯一杯作られるコーヒー。中煎りの『十条ブレンド』¥750、クラシックプリン¥650、をいただいた。プリンとのセットだと-¥250となる。シン・プリンと悩んだが、やはりここはクラシックで。程よいかたさと、甘過ぎない本体にカラメルが丁度よくからまり、これまたコーヒーに合う。(友人のシン・プリン¥700をチョットいただいたが、これも🙆♀️。後追いのミルクとカラメルがこれまた美味しさを倍増させてくれる。これ必須。)➕¥50にて、サイフォン提供の際に、ホットとアイスで楽しめる選択肢がある。もちろんコレにして大正解。2種の味わいを存分に楽しんだ。サイフォンと、キレイな色のコーヒーカップ、美しいプリン、氷入りのグラス🧊🥃。並んでいる見た目もステキ。寒い日だったため、ホットを飲まれるお客さんが多かったよう。次回は是非店主オススメのチョット浅煎りのコーヒーをいただきたい。あ、チョットだけお手洗いが狭かったので、体格によっては難ありの方もいらっしゃるかも。丁寧な店主さんのお仕事ぶりが各所に出ているのが見受けられました。是非店頭で豆の購入ができたらなと思います。また行きます!☕️
散歩がてらおいしいプリンを探してこちらのお店に来ました。店内はおひとりで切り盛りされているため、お時間かかりますと最初に一声かけてくれるのはうれしいですね。待つことは苦ではないので了承してプリンとコーヒーを注文セットで頼めば250円引きもうれしいプリンは初めて見る真ん丸でカラメルがジュレなのも面白い。甘すぎずコーヒーと一緒で楽しめます。
名前 |
十条珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

十条にある「十条珈琲」さん席間広くてゆったり過ごせる素敵なカフェプリン好きとして気になっていたまーるいプリンを食べに〜◆シン・プリン SHIN Puddingミルク、追いカラメルソースクラッシュしたコーヒーゼリーの上にまるいぷるっぷるなプリン⚫︎ホンジュラス Angel Arturo Paz Ramirezフレーバーノート:温衆みかん、ハチミツ、長い余韻浅煎りフルーティーな余韻が続く珈琲サイフォンで提供されるから2-3杯飲めるのがうれしいコーヒーはブレンドが何種類かとシングルが何種類かありました◆珈琲牛乳プリン形が崩れて失敗ということでサービスしてもらっちゃいましたこちらの平日限定プリンもおいしい♪#十条珈琲#十条グルメ。