コッテリ背脂と高菜の絶妙な出会い。
ラー麺ずんどう屋 弥富店の特徴
背脂の量をお好みで選べ、味わい深いラーメンです。
無料サービスの高菜が絶品で、スープに加える楽しさがあります。
リゾット風にアレンジして、ラーメンの最後まで楽しめる一品です。
仕事の遅番の時によく通るのですが、初めて寄り食べてきました😄背脂の量(あっさり•並•こってり)や麺(細麺•ちぢれ麺)を選べます。ずんどう屋特製の高菜がピリ辛おいしい😋ご飯に超合います。是非食べてみて下さいね☺️
キンブルさんに立ち寄った際に、目立つ看板に誘われて入店❗️ランチセットとなる、ラーメン(コッテリ背脂多め)と半炒飯➕唐揚げを頼みましたが、無料サービスの高菜が美味い😋ついつい、辛い高菜を入れ過ぎて、味が変わってしまいましたが、残ったコッテリスープに炒飯を入れて、おじや風といいますか、リゾット風といいますか、そんな感じで最後まで美味しく頂きました😆
こちらの店には初めて入店しました。😙ピークが過ぎたので店内は空いてました。カウンターに座り定員がアプリはお持ちですかと聞かれたので無いと答えたらお得なクーポンがあるのでどうぞっと。アプリを入れながらメニューを選んでた。味玉ラーメン、半チャーハン、餃子(1人前)を注文。そんなに持たずに餃子、ラーメン、チャーハンの順番で提供。お腹が空いてたので余計に美味しかった。👍😛
先日キンブルに来た時に見かけて気になっていましたが、土曜夜20時30分頃に家族で初めて行ってみました。姫路が本店の濃厚豚骨ラーメン屋さんです。なんとこの時間でほぼ満席。それにどんどんお客さんが来る人気店。15分程待ち案内されました。メニューを見て家族全員の意見はラーメンの単価は高め。店員さんがサービスの高菜を持ってきて下さいました。高菜は結構辛い。家族全員一番安価な元味ラーメン¥820税込を食べてみました。麺は細麺、普通麺と選べます。10分少々で着丼。お味は家族全員美味しいとの感想。スープが濃厚かつクリーミー。豚臭く無く麺にめちゃ絡む。チャーシューはトロトロで美味しい。ゴマを入れるとマイルドで味変し美味しい。食べ終わって残りのスープに入れる、替飯なるニンニクやチャーシューの欠片入り丼を注文し食べてみましたがこちらも美味しかったです。アプリでお得なサービスやポイントがあると店員さんが盛んにPRしてました。是非次も食べに行きたいですね。支払いはクレジットカード等に対応。
店舗数も多い有名店ですが、初めての入店。アプリで特典は確認してました。13時過ぎ、券売機方式でなく、注文聞いてくれるスタイル、個人的にはこの聞いてくれるのがありがたい。 ラーメンに特典の餃子と丼物注文。早めに出てきた餃子、ジューシーさに欠ける。ラーメンはスープは豚骨王道の味、麺が美味しいスープとの相性もバツグン。細麺なのに時間経過してもしっかりコシがある。チャーシューの量は値段的に仕方がないところ。高菜は好みかと、辛いの苦手な自分は少量のがいい。丼物は大きい、ご飯も美味しく味も好み。店員さんは、女性5人男性1人、鍋を振る女性の方の真剣さがチャーハンの美味しさを保証してくれる手捌き。フレッシュな女性スタッフの動きも声も良くオープン時の精鋭部隊なのか。新規で集めたメンバーだとしたらかなり凄い、なかなかメンバーが集まらない時代に、素敵なメンバー素晴らしい。この一号線沿いは、ラーメン街道になりそうですご馳走様でした。
今年に、オープンしたラーメン屋さんに平日の午前11時3分に初訪問です。このチェーンは入ったことなく楽しみです。2人なのでテーブルへ案内されます。メニューから、味玉ラーメン960円+Eセット炒飯小、餃子4個570円と元味HOTラーメン910円を注文です。ラーメンは、背脂の濃さ、麺は細とちぢれを選べます。7分で着丼、炒飯は好み美味いですね大でもよかった😋ラーメンは、スープがクリーミー思ったより油こくなく飲み干せます。餃子は普通、無料の高菜が美味いですねコレだけで、白米大いけます🤩
名前 |
ラー麺ずんどう屋 弥富店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-69-8455 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://zundouya.com/shop/193?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。この日は女性の店員さんだけでしたが、感じも良く丁寧な接客で仕事も早くテキパキとこなしていました。姫路発の豚骨ラーメンですが、博多ラーメンではなく家系程でなく新たなジャンルのラーメンでした。細麺と縮れ麺が選べてまずは細麺でいただき、替え玉で縮れ麺を頂きましたがどちらも美味しくいただけました。高菜が先に運ばれてきましたので、いつもの自分的な食べ方として小皿に取り、ラー油とラーメンのタレを回しか、すりごまを擦って混ぜて、紅ショウガと高菜を混ぜてご飯に合わせると美味しくいただけます。美味しくいただきお腹も膨れて大満足。ごちそうさまでした。美味しかった。おススメです。