富士市で朝食!
chihiro totugiの特徴
吉原商店街に位置するアジア料理屋で朝食も楽しめるお店です。
フーハンドウジャンのシェンドウジャンが味わえる貴重な場所です。
フォーのセット1650円でのおかずは充実感がありました。
おかずに対してご飯が少なかった。大盛りにしとけばよかった。全体的に美味しかったけど食べづらかった。デザートはとっても美味しかったです。
吉原商店街にあるアジア料理屋さんです。店内に入ると日本では嗅ぎ慣れない様々なスパイスの香りがします。よくある日本人向けにローカライズされ過ぎた料理ではなく本場を再現された料理を提供されているのだと思います。今回は豆花を食べに行った為その他のメニューは頼みませんでしたが、次回はルーローハンやフォーなども試してみようと思いました。肝心の豆花は台湾で何度も食べた本物の味で、タロ芋の団子やタピオカ等が入っていてとても美味しかったです。注文はスマホでバーコードを読んで行うタイプなので使った事が無い方は戸惑うかもしれません。またメニュー自体が机の下に仕舞われているので、スマホから注文した後で紙のメニューもあると気付きました。その辺りはお客の来店時に説明された方が良いかと思います。アジア料理以外にも入り口付近にあるスコーンが美味しそうでした。飲み物も台湾ビールなどもあり、富士市内にはなかなか無いお店です。
ずっと気になっていたお店。フォーやルーローハン等アジア飯が好きなので富士で食べれるのは嬉しい。フォーは梅干しが入ってて斬新。甘めのスープなので途中味変で梅干し崩して食べるとより美味しいです。ルーローハンも香辛料はそこまで強くなく食べやすいと思います。定食で頂いたので小鉢が色々ついてて楽しめました。デザートには南瓜の豆花を。本場で食べたことないので正解がわかりませんが、優しい感じ。色々入ってて食感が面白く私好みでした。次回は肉シュウマイをいただきたい。テイクアウトしたチャイは思ったより甘めでした。駐車場はないので近くのパーキングへ(提携してるところがあるみたい)
先月訪れた台湾のお店、フーハンドウジャンで食べ損ねたシェンドウジャン、富士市に食べられるお店があることを知って、朝ごはんに行ってきました。優しい味の豆乳スープがとっても美味しかったです😋台湾おにぎりは卵と高菜漬けなどが入っていて具だくさんです。魯肉飯(ルーローハン)はテイクアウトでお昼ごはん用に😃美味しそうなスコーンが何種類か置いてあって、季節限定のレモンサンドスコーンをお土産に✨とても綺麗で落ち着くお店です。駐車場は、ほんいちパーキング🅿️(入り口がちょっと分かりにくい)お店で無料券をいただきました😊
名前 |
chihiro totugi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1979-3718 |
住所 |
〒417-0051 静岡県富士市吉原2丁目11−16 松加屋ビル 1階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

フォーのセット1650円。ちょっとお高めですが、メインに惣菜6種ついて彩りも豊か。フォーは魚醤が香るほどよい甘みのついたスープにもちもちツルツルな麺が絡んで美味しい。惣菜6種はまあ、という感じ。珍しい味付けが多いのでこれはこれで。