名駅近くの天ぷらもり木、蕎麦との飲み比べ!
天ぷらもり木の特徴
東山沿線から近く、交通の便が良い立地です。
日本酒3種飲み比べがあり、お得に楽しめます。
蕎麦の名店蕎麦もり木が新たに移転オープンしました。
よく行かせて頂いております。カウンターの天ぷら屋さんとしてはかなりお値打ちに頂けますし、気に入った品のお代わりも勿論出来ます。大将お一人でやられていらっしゃり、雰囲気も固い感じではありませんのでカウンターの天ぷらに行きたいけどなんだかなと思っていらっしゃる方は最初の一歩として是非オススメです。予算的には私個人は結構食べる方ですが、それでも1万強程度あれば問題ない程度です。お酒を飲まれる方はやはりその分プラスにはなります。
日本酒3種飲み比べはお得です。天ぷらは衣がザクザクしてて、食べ応えあります。天つゆがとっても美味しかったです。
赤い本に掲載されている蕎麦の名店、「蕎麦もり木」が、「天ぷらもり木」になって中村区に移転オープンしたので、早速行ってみました。地下鉄だと中村日赤駅、ピアゴ中村店の近くにあります。名古屋のディープスポットの一角です。真新しい店内は、カウンター6席のみ。ランチは2750円のワンコース。餡掛けごま豆腐車海老車海老紫蘇巻レア帆立三河産豆鯛ブロッコリー岐阜産椎茸下仁田葱さつまいもご飯 味噌汁あんみつ元々天ぷらにも定評があった店主が、天ぷらに特化してますので、美味しいに決まってます。すぐに予約が取れなくなる予感です。ごちそうさまでした。
料理全てに対する丁寧さが素晴らしいです。食材の下処理や火入れの精度が味の輪郭をよりクリアに映し出していました。白魚も美味しかったですが、、先付の竹の子が相当イケてました。ご馳走様でした!
| 名前 |
天ぷらもり木 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-9487-9065 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒453-0027 愛知県名古屋市中村区大門町21−1 サンフタミ大門ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
東山沿線沿い名駅から3駅、交通の便も良い場所にあります。中村日赤駅から徒歩10分。初めてお伺いさせていただきました。車海老2本 広島牡蠣 スミイカ メヒカリ プチベールに似たお野菜、パープルリシャス 山牛蒡 蓮根 赤茄子 カボチャ かき揚げ丼。こく旨タイプの天つゆ、お塩はパウダータイプの岩塩。どの天ぷらもとても美味しかったです。