名古屋エスカで沖縄スイーツ!
ブルーシール 名古屋駅エスカの特徴
沖縄発のアイス屋、エスカ地下街で新オープンしたお店です。
琉球紅茶わらび餅とマンゴタンゴのフレーバーを楽しめる贅沢な一品です。
沖縄発のアイス屋さん。某大手チェーンよりもさっぱりした味のものが多く、好みは分かれると思いますが私は好きです。チェーンなのでアイスの味は担保されてると思いますが、接客が必要以上のことはしないというか、基本的なことすらなく業務的な印象。8のつく日はシングルアイスが値段そのままダブルになるそうですが、店頭にそのような掲示はなくお店の方からも声掛けはなかったので対象店舗じゃないのかなと思って諦めちゃいました。(実際はどこの店舗でも使えたようですが)イートインスペースにあるテーブルもぐらつかないもののの方がめずらしいくらい。何度行っても前からそうだし、変わらないから直す気もないんだろうけど、短時間とはいえ飲食物を乗せるのに下に物を挟むなりなんで直そうとしないんだろうと疑問です。割り切ってアイスだけ食べに行くならありかもしれませんが、なんか行ってもやっとするお店です。
頼んだ商品オキナワンタコス ¥550・具材が奥にあるため辿り着くまで時間がかかる。・クレープ生地本来の味を楽しめる・中はレタス、トルティーヤチップス、サルサソース、チーズ、ミンチとなっている。初めておかず系のクレープを食べましたが悪くありませんね。程よい辛さで美味しかったです!
海老どて食堂に入る前に目が惹きつけられてしまってたので結局己に負けて行ってしまったわけですが😆さて、どうせなら高いのを選んでやろうって大奮発の690円(笑)でトロピカフルーツサンデー🍦フレーバーを2つ選べて、#ちんすこう と#ドラゴンフルーツ がのっかってます☺️フレーバーは琉球紅茶わらび餅とマンゴタンゴ。わらび餅がちゃんと入っていてこれが美味しかった!マンゴタンゴももちろん安定の味。罪悪感と共に美味しくいただけました😋@blueseal_nagoyaeki#ブルーシール#ブルーシールアイス#ブルーシール名古屋駅エスカ店#bluesealicecream#アイスクリーム#トロピカルフルーツサンデー#デザート#罪悪感#罪悪感なし。
名古屋駅直結、エスカにあるブルーシール。沖縄のアイス屋さんなので本土ではあまり見かけませんが、個人的にとても好きなお店です。店のロゴを模したTシャツ等も販売しているのですが、とてもオシャレです。ベンチやテーブル席もあり、購入したアイスを食べられますが、席数は多くはないです。ブルーシールコーンに島パインココナッツとストロベリーチーズケーキのダブル(550円)をオーダー。どちらも期待通りの美味しさでした。
アメリカ生まれ、沖縄育ちのアイクリーム屋さん「ブルーシール」は名古屋エスカに先日オープンしました。名古屋では3軒目です。意外と本州に進出してますね。沖縄以外、全31種類が揃いましたとおっしゃいましたが、実は、まだ沖縄の4分の1しか満たしてないです。私はウベとオープンキャンペーンで紅芋をいただきました。間違いない、沖縄の味です。めちゃ美味しかったです。😍😋👍☆ウベとはフィリピンやハワイよく聞く粘り度がやや強いヤマイモ科の芋です。紫芋とタロイモはサトイモ科になります。芋自体の甘味はあまりないですが、芋を使って、いろんなスイーツやスープ、ケーキなど楽しめますよ。
名前 |
ブルーシール 名古屋駅エスカ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-526-6363 |
住所 |
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町6−9 エスカ地下街 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://map.blueseal.co.jp/shop-info/?id=nagoya_esca&utm_source=google&utm_medium=gbp |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

沖縄発の、アイス屋さん。イートインスペースあるんだけど、こじんまりとしたお店。ここのアイスは、変わった味があって、面白いです。ちなみにドリンクはやや氷多めで提供されてますわ。