亀山公園で桜花爛漫を満喫!
観音山公園の特徴
春の桜が美しい観音山公園で感動の散策が楽しめます。
アスレチックコースを通って山登りと展望台へのアクセスが魅力です。
江戸時代の石工丹波の佐吉の観音様が並ぶ風景は一見の価値ありです。
関宿散策した後観音山公園にきました。ここは何と!SLと寝台車があるではありませんか!ここに持ってくるだけでも大変だし置いておくだけでも管理が大変でしょうね😅展望台からの景色は伊勢湾が見ることが出来てとても見晴らしが素晴らしいです😄紅葉も綺麗でしたね。
思いつきで登れるくらいお手軽な山ですが、亀山を一望できる場所もあります。特筆すべきは石仏が散在する事です。各石仏にはQRコードがあり、ネットで説明を確認する事ができます。
春4月に来て桜花爛漫なことに感動しながら歩きました。初夏5月下旬に来て楽しく歩きました。
アスレチックが有るので行ってみたら山道に有り 上まで行くのに ほぼ登山でした!
鬼滅の刃 劇場版 無限列車編無限列車止まってますまたまたシンスポになるぜ。
公園にアスレチックがあるよーと言うので行ったら、普通に山登りでした。いい運動になりました。掘った穴が沢山あったのでなんだろうと思ったら戦争の時の地下壕だそうです。なかなか不気味です。
ゆっくりとできるところです。
沢山の登山コースがありますが、アスレチックコースから行けば舗装された道を歩いて展望台まで行けます。普通に歩いて30分くらいです。登山コースはくっつき虫と蜘蛛の巣との戦いです。笑 展望台からの景色は360°素晴らしく行く価値ありり!吊り橋までは、駐車場から5分ぐらいで着き、防空壕のある道は車で行けます。
観音さまにご挨拶しました。
| 名前 |
観音山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0595-96-1215 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP |
http://www.city.kameyama.mie.jp/soshiki//seibun/chiikikanko/kankokoryu/docs/2015041500035/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔はアスレチックなど遊具がたくさんあり、クジャクやイノシシなど動物もいましたが、今ではただの遊歩道がある公園です。昆虫採集をしたり散歩したりするには十分楽しめますよ。