昭和レトロな味噌煮込みうどん。
伊勢路の特徴
昭和の雰囲気漂う、懐かしい大衆食堂で落ち着けますよ。
焼肉定食や親子丼、味噌汁がとにかく美味しいと評判です。
可愛い缶コーヒーのサービスが嬉しい、温かいおもてなしです。
昭和レトロな雰囲気でお値段も昭和…😚味も白ごはんがすすむ味付けで美味しく頂きました。
昔からある大衆食堂。往年のトラッカーの姿が浮かぶような雰囲気です。店内も昭和の時代のまま。レトロな調度品や食器にときめきました。お料理は定食・麺類・丼物の他、冷蔵庫から好きなおかずを選んでいただく昔ながらの食堂のスタイルがありました。他の方のクチコミにもありますように、お味噌汁がお出汁がきいていて、家庭的な味でとても美味しかったです。いただいた親子丼もわりと濃いめの味で、しっかりと食べごたえあって美味しかったです。
とっても美味しいピリ辛味噌煮込みうどんです!辛さは少しだけで、甘めのスープ。味噌が濃すぎず最高のバランスです。お店の雰囲気に臆せず行くべき。660円はコスパ最高です。ライス不要なら税込みで600円。支払いは現金のみです。
平日の13時頃訪問。店の横には広大な駐車場があるが、この時間だとバイクが1台しか停まってなく、営業しているのか近づくまでわからなかった。店に入るとバイクの持ち主であるライダーさん1人だけだった。店内に貼られているメニューはどれも安い。500円で食べられるメニューが目白押しだ。今日はみそ焼きうどんを食べたかったのでこれを注文。メニューを見ると大盛りに出来そうだし、この際大盛りを注文。そして来たのが写真のもの。味は味噌だけあって濃厚で、ライスとよく合う。他の人のレビューに「ピリ辛」と書いてあったのでちょっとドキドキだった。と言うのも唐辛子が苦手だから。しかしこの「ピリ辛」の正体が味噌の濃さだとわかり、美味しく戴いた。具材も豚肉と赤ウィンナーが入っており、食が進みます。漬物のたくあんはその辺にある、ごく普通の味。他のメニューも試してみたい所。店の雰囲気も良く、店員さんも愛想良く接してくれた。総合評価は「☆5」・・・しかしこのレビューを書く時に気づいた事がある。他の人のレビュー写真で普通盛り600円の写真と、私の大盛り790円の写真を見比べたが、同じ量じゃない?味が美味しかったし雰囲気も良かったので☆の数を上げたいと思っています。なのでまた再訪しようと思います。
昔ながらの食堂で食事をしたくなったらここしか無いっしょ😄⁉️何気にお味噌汁や添え物のマカロニサラダすらメチャ美味っ😳‼️焼肉は味が濃くて飯が進むっ😆✨が、飯が今ひとつ、、、コレで飯がメチャクチャ美味かったら流行るっ👍
小規模な昭和のドライブインの雰囲気。だけども安くて美味しい。冷蔵庫には焼き魚や焼売、サラダなどの小鉢もあるので、食べてみたいんだけどお値段が書かれていない。近隣には繁盛してる食堂がある中で、ここはお客さんは少ない。これぞ伊勢路なる名物料理は無さそうだけれど、シンプルなメニューが安くて旨い事は特筆すべき事。また利用したい。
昔ながらの定食屋です。カツ丼いただきました。リピはないかな~(笑)懐かし感じに浸りたい方は是非。
トラックの運ちゃんが愛するであろう昭和ながらの食堂で店内もいい雰囲気。冷蔵庫からおかずを取れるシステムもあるけど…カツ定食を頼みました。
昭和な定食屋さん。味噌焼きうどんが旨くリーズナブルでした。
| 名前 |
伊勢路 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 11:00~20:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日ランチにてお一人様利用。場所は亀岡市郊外、国道25号線、関宿東交差点を南に下ってすぐでした。お店のカテゴリーは、かなり趣きのある大衆食堂で、個人的には亀山みそ焼きうどんを食べたくて、利用させて頂きました。他メニューは丼物や麺類、定食、一品惣菜など色々ありました。店内は、テーブル席、小上がりの構成で30席程度の規模でした。支払いに関しては、現金決済のみでした。駐車スペースもかなりあって、利用しやすいお店でした。あと注意点としては、お手洗いは、和式でした。