音響と照明が魅力のライブハウス。
NAGOYA JAMMIN'の特徴
toconomaライブが楽しめる音響・照明の良さが光る場所です✨
コンパクトながら100席以上の着座スペースを確保したライブハウスです
立体駐車場が併設されていて便利なアクセスが魅力です
toconomaライブにて行きました。表通りにないためナビ使う羽目に。伏見駅5番出口を歩いてファミマある角を左に曲がって直進するとあります。しかし、そのルートの交差点には信号機がないため車や人が自分のタイミングで通過するため横断歩道歩く際は気をつけるべき。一階入って右にコインロッカーはありますが数が少ない。地下一階がライブスペースで一応キャパ450人がMAXらしい。音周りは抜群ですね。名前の知れたバンドやアーティストも常連のライブスペースです。
初めて行きましたが適度なコンパクトさで音響も良かったと思います。ただコンパクト過ぎて入口も狭く入ってすぐチケット確認、ドリンク代(現金のみ)支払いを済ませる必要があります。フロアに行く方とは逆のところにコインロッカーあります。バーや物販スペースもフロア内にありました。天井が低く少し圧迫感を感じましたがきれいでステージも見やすかったです。
着座でも100席以上は入れる少し広めのライブハウスです🎵音響も照明も良かったです✨
初めてこちらを利用させてもらいました!箱の大きさ感、縦横感もちょうど良いステージの高さも程よくあって演者も見やすい前後方向中ほど少し前寄りから1段上がっているため、後方でしたが見やすかったですまた、この建物の上がコインパーキングになってます終わってスグに車に戻れるのも最高の環境だと思います👍
上が立体駐車場になっててこういうパターンもあるのかー、と思ったライブハウス。キレイで音響も良かった。最前の柵とステージは1メートルぐらい離れててステージも、割と高さああるから見やすい。あとこのサイズの箱にしては照明がたぶんいいやつ。前の方でも照明に目を焼かれてステージが見えないということがなかった。←重要開演前、めっちゃ冷房効いてて寒かったので、上着あるといいかも。入り口(1F)入って右手にロッカー。小300円、そこそこ数あった。トイレ、ドリンクカウンターはフロアの後方。
| 名前 |
NAGOYA JAMMIN' |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-265-7601 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目7−1 東洋パーキングビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて行きました!スーパー登山部のライブでした。最高に盛り上がり楽しかったです。