癒しの西コース、挑戦の東コース!
鈴鹿カンツリークラブ Suzuka Country Clubの特徴
コースが広く、戦略的なレイアウトが楽しめるゴルフ場です。
54ホールのゴルフクラブで、難易度が高いコースも揃っています。
スタッフの接客が良く、料理やサービスも充実しています。
度々利用させて貰っていますが癒しの西コース忍耐の東コース挑戦の中コースその他施設も古さはあるがゴルフ場としての環境は大満足プレー代も◎
東コースに行きました。リモコンなし乗り入れOKです でも当日は不可でした とにかくグリーンが大変でした さわっただけで加速して外にでてしまった 3コースもあると食事するところも広かったです。
三重県津市にある鈴鹿カンツリーに行ってきました。ここは西日本最大のゴルフ場で、驚くべき54ホールを誇ります。広大な敷地の中、どのコースも非常に整備されており、フェアウェイやグリーンの美しさが際立っていました。カートの乗り入れが可能で、ラウンド中も移動がスムーズで快適でした。これだけの規模でありながら、施設の管理が行き届いており、プレイ中にストレスを感じることはありませんでした。ゴルフを心から楽しめる場所としておすすめです。
今日も最高のゴルフ日和でした⛳️🏌️♀️そして🦌鹿バンビちゃんと遭遇👀✨こちらの⛳️ゴルフ場は🛣名阪国道沿いに位置し近畿・中部・東海地方の中心に位置し3コース54ホールあるのでとても利用し易いゴルフ場です。コースメンテナンスが最高です。🍴お食事もとっても美味しかったです😋👍🏻ボリューム満点皿うどん: 鈴鹿CC名物 皿うどんは野菜・肉・魚介をふんだんに使ったあんかけ焼きそばで量も美味しさも大満足の人気メニューです!
気持ち良くラウンドできるコースです。それがゴルフ場に求める最大のモノ。何度でも回りたいと思える、見た目以上に隠れた難しさがありゴルフの本当の面白さを感じさせてくるコースです。
中コースをレギュラーteeから回りました6800y程ですレートは72.9バック74.4と同様に申請が必要でしたアウトは比較的広々して優しく小さなグリーンですが乗れば2パットで上がれますインはパー4のヤーデージ長く砲台グリーンも多くてガードバンカーの高さに手こずりましたトリッキーレイアウトなコースもありインは距離も有り難しいですこれぞチャンピオンコースですねまた挑戦してみたいです。
コースも広く景色良かったです。中コースは、難易度が高く、普段よりも10ぐらいスコアが悪くなります。食事の従業員の方とキャディーさんの接客が良かったです。
10月1日(土)にラウンドしました。コースは中コ−ス結構トリキッーで距離もありグリーンも難しかったです。グリーン周りはバンカーがありなかなかのコ−スです。是非一度プレーしてみてください。中コ−スで。
初心者から上級者まで楽しめるゴルフコースです最近、今週のランチが+220円になりました。クオリティもアップでお得度は変わらないと思います。
| 名前 |
鈴鹿カンツリークラブ Suzuka Country Club |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
059-265-3311 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 7:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
東コースカートはリモコンではなく自走式。この日は雨でしたが、天気がよければ乗り入れできるのかな?コースはアップダウンは少なく、広々していて良い感じ。グリーンは高麗ですが、1グリーンの割に小さめで固いので、なかなかパーオンしません。バンカーは雨と言うことを考慮しても固く、バンスから入れると跳ねます。手入れは全体的にはまずまずですが、いろんな芝が混じっていて、特にティフトンのラフに入るととても難しい。お昼に油淋鶏を頼んだら、単品でご飯は付いていなかった。追加で頼んだら、ご飯とザーサイで250円。汁物は付いてこなかった。油淋鶏は10個くらいあって、超大盛りだった。値段は高めなので、アコーディアのような変な客は来ないし詰め込んでもいないので、2時間ちょっとでスムーズに回れた。お昼も1時間弱でした。