炭火でじっくり、絶品串モノ!
クシクモの特徴
炭火でじっくり炙られた串モノは絶品です。
アンジャッシュ渡部さんが紹介したお店で話題です。
店内は綺麗で雰囲気が良く訪れやすいです。
アンジャッシュ渡部さんのYouTubeチャンネル(2024年5月放送)を拝見して気になり、その週末に訪問。ピルスナーウルケルをタップスターの称号を持つマスターが最高の状態で提供。文章での表現は敬意を評して超控えめに、飲めば納得の逸品。(飲まないとわからない)ビールだけでなく他のお酒や料理についても、見るからに仕込み等に工夫されていて、提供の仕方も含めてこだわり満載。会話の流れでマスターが惜しげもなくレシピやコツを伝授してくれる。1軒目(空腹状態)で伺ったが、色々な意味で大正解、再訪必至。ケンコバさんのBS番組でも近々紹介されるとのこと。
わざわざ行く価値があるお店。楽しんで欲しいのは独創的だけども全てとてもおいしい料理だけでなく、それらの料理と相性の良いお酒をマスターに聞いて、その二つのペアリングを是非とも。和洋にとどまらず様々な国の様々なお酒とそれに関するマスターの知識と料理とペアリングさせるイマジネーションもご馳走。ちなみにこの日はチェコの生ビール、日本のワイン、モーリシャスのラムなどなど。いつもちょっと飲み過ぎてしまう…。
炭火でじっくり炙られた串モノが絶品。お任せの盛り合わせで注文すると焼き野菜が付いてくるのでちょっとだけお得。静かな店内で美味しい串焼きに舌鼓を打つお店なので、大勢で楽しむにはちょっと向いていないかもしれません。また、時間をかけてじっくりと火を通していくスタイルのためか注文から提供までに多少時間がかかってしまう事も頭に入れておいた方が良いかと思います。
2回目の来店です。ゆったりした時間を過ごせる雰囲気がとても心地よく、本格的なお酒と旬の野菜やジビエの串焼きを頂ける、趣向を凝らせた食とお酒が楽しめるお店です。ピルスナーウルケルは3種類の飲み方を選べ、ハイボールやサワー、お茶ハイもマスターの手間を惜しまない技術で、飲んだことがある同じ名前のサワーやハイボールがはじめて飲むサワーやハイボールへと生まれ変わっています。私が特に好きなのが、品質の高いお茶を手間暇かけて抽出し、完成させるお茶ハイです。味は体に馴染むとしか言えません。串焼きは馴染み深い部位から、面白い部位や希少な部位まで楽しめます。お肉本来の味が濃く、噛む事に豊かな味が広がりました。自分へのご褒美をしてあげたい時、食とお酒を楽しみたい時、ゆったりした時間を過ごしてリフレッシュしたい時。そんな時に訪れたい素敵なお店です。
名前 |
クシクモ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-711-5945 |
住所 |
〒271-0091 千葉県松戸市本町14−20第2 ビューハイツ 104 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店内が綺麗で雰囲気が良いです。今回は頼みませんでしたが、料理もジビエや季節の珍しいメニューがあり、美味しそうでしたので、次回はぜひ頼みたいですね。