松戸のインドネシアコーヒー店!
MAHAMERU COFFEE (松戸インドネシアコーヒー)の特徴
インドネシアオーナーのこだわりが感じられるお店です。
松戸駅から徒歩4分のアクセスが魅力的です。
葛西屋さんの向かいにある人気のインドネシア珈琲店です。
松戸駅から徒歩4分。バス通りのカフェ。外から見てインテリアが素敵だなと、じっと見て、外にメニューが右端に有ったので見てみたらコーヒー屋さん。コーヒーの好みを聞かれたので、今まで好きだったコーヒーや苦手だったコーヒーを伝えると雰囲気のあるカップで出てきました。良い香り。自分の畑のコーヒー豆と言っていました。何も言わなければ砂糖やミルク無しで出てきます。飲んでみる。味も良い。添えられているクッキー。さわやかで癖のあるクッキー。400円くらいで焼き菓子も有ったので、それも。オレンジの入ってるバター豊かな焼き菓子。壁に飾られているドライフラワーが店内と合ってました。
気になっていたコーヒーショップ HAMAMERU さんへ初来店。インドネシア人の気さくなオーナーさんにドリップを教わりました。ブレンドコーヒー(600)が美味しかったのでブレンド焙煎豆(100g900円)を購入しました。翌日教わったままドリップするとなるほどという感想。美味しい入れ方伝授いただいたのでこれからまたトライしたいです。私もコーヒーショップを開業予定なので刺激になり勉強になりました。また行きます☕
インドネシアオーナーのこだわりがいっぱい詰まったお店。深めが好きと伝えるとトラジャをオススメしてくれました。苦味の後にほんのり甘味も感じられお菓子との相性も良かった。とても良いお店です。
葛西屋さんのお向かいにあるインドネシア珈琲処。珈琲の香りもさることながら紅茶の香りも、ものすごく癒されます~。店員さんとお店の雰囲気も緩やかで和やかで癒されます~。ぷらりと立ち寄りたくなります。こういうお店が近くにあると凄く嬉しいですね(*´ー`*)
松戸のインドネシアコーヒーの人気店が、移転してリニューアルオープン!店内には、マンデリン、コピ・ルアク、トラジャカロシとインドネシア名産の豆がズラリ。豆のまま買うことも、その場でいれてもらい、飲むこともできます。インドネシアコーヒーは初めての人は、店主のリノさんがどんな味が好みか気さくに尋ねてくれるので、思い切ってお任せにしてしまうのもアリです。きっと好みの味が見つかります。リノさんは、インドネシア人としては初めて日本でバリスタの資格を取ったという努力家。その腕はもちろん、お客さんに心地よく店で過ごしてもらいたいという気配りが端々に感じられます。ついつい長居してまったりしてしまうお店です。
| 名前 |
MAHAMERU COFFEE (松戸インドネシアコーヒー) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-7570-3585 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
お食事後にたまたま立ち寄ることになった珈琲店。空間・カップ\u0026ソーサー共に素敵です。濃さやテイストを1人1人の好みに合わせて淹れてくださる珈琲店なんて珍しいと思いました。とても有り難いサービスです。アイスカフェオレ(700円)かりんとう付。美味しい珈琲には和菓子って合うんですよね〜!ホットコーヒーは600円。たっぷりサイズなのにリーズナブルなのは自社農園だからこそと仰っておりました。店主リノさんのお人柄が素敵で地元の方に愛されていることが伝わってくる珈琲店でした。またゆっくりお伺いしたいと思います。