松戸で味わう無添加中華!
中国菜 戸芽主 (ドメーヌ)の特徴
松戸で滋味深き無添加中華を楽しめるお店です。
ランチはプチコース3300円のみ、予約が必須です。
ワインと相性抜群の中華料理、特に魚料理に感動!
ほぼ毎週通っているお気に入りの中華料理店です!毎回行くたびに「やっぱり美味しいなぁ」と思わせてくれるお店で、料理のクオリティが本当に高いです。定番の中華にひと工夫加えた創作メニューが多く、何を頼んでもハズレなし。それに加えて、スタッフの接客がいつも丁寧で温かく、居心地の良さも抜群。忙しい時間帯でも笑顔を絶やさず、気配りもしっかりしていて、毎回気持ちよく食事ができます。味・サービスともに満点。これからもずっと通いたいお店です。中華好きな方には心からおすすめします!
松戸にて、滋味深き無添加中華を味わうひととき先日、松戸で地元の方々に長く愛されている、無添加にこだわる中華料理店を訪ねました。店構えは控えめながらも、その実力は確かなもので、どの料理も素材の魅力を存分に引き出していました。まず前菜は、エボダイと北海道産ブランド枝豆「かみふうか」を包んだ春巻きからスタート。香ばしく揚がった皮の中には、ふっくらとしたエボダイの旨味と、ほのかな甘みのある枝豆が見事に調和し、一品目から印象深い味わいでした。続いて供されたのは、高級魚メヌケ・白ミル貝・マテ貝の一皿。それぞれの貝の持つ食感と香りを丁寧に生かし、海の恵みをしみじみと感じさせてくれる一品でした。主菜には、牛もも肉をオリーブオイルで軽やかに炒めた料理。一見するとイタリアンのようですが、口に含むとしっかりとした中華の奥深い味つけ。添えられた江戸崎かぼちゃのソースがコクと甘みを添え、繊細なバランス感に心を奪われました。ご飯ものは、蟹の旨味が隅々まで染み渡ったレタス炒飯。ふわりとほぐれるご飯に、カニの風味とシャキッとしたレタスの食感が絶妙でした。最後のデザートは、オレンジのジュレとメロンをあしらった杏仁豆腐。瑞々しく爽やかな後味が、食後の口内を心地よく整えてくれました。食後、思いがけずシェフがテーブルにご挨拶に来られたのですが、その肌のつややかさに驚きました。ご自身でも無添加の力を体現されているようで、老化の本質をよく理解されているのでは…と感心してしまいました。地元に根ざした無添加中華の名店。素材の味を引き出す丁寧な仕事に感動すら覚える、素晴らしい食体験でした。次回は季節を変えて、また違った顔の料理を楽しんでみたいと思います。
現在(R7年1月)はランチは予約以外はプチコース¥3300のみの対応とのこと。予約してないのでプチコースをいただきましたがどれもとても美味しかったです。メイン料理は肉か魚の2種類から、食事は担々麺、汁無し担々麺、チャーハンの3種類から選べます。中でも担々麺は自分好みでとても美味しかった。ワンドリンク付き(アルコールも可)です。
初めて伺いましたがワインと中華料理🍷🥟とても美味しかったです♪2人だとコース料理で5人くらいだとアラカルトの方が色々頼めて楽しいですね😋電話予約の時点で料理に時間がかかるからとあらかじめ注文を勧めていただき良かったです🥰皆んな魚料理に感動していました。餃子がかなり大きく1人一個で充分🥟🙏美味しいから食べるのに夢中になり唐揚げ、担々麺やワインを撮り忘れました。
| 名前 |
中国菜 戸芽主 (ドメーヌ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1721-5330 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
気になっていたが、子供NGなのでなかなかチャンスがなく、ようやくタイミングを見つけて1人で訪問。汁なし担々麺を注文。具材に工夫があり、複雑で深みがあり、かつ美味しい!流石の出来。今度は是非複数人で来て色々注文したいがいつチャンスが作れるか。