診断内容を丁寧に解説。
もみの木整形外科の特徴
ぎっくり腰や腱鞘炎をスムーズに診察してくれます。
室内が綺麗で、診断内容の説明も非常に分かりやすいです。
先生のお話が面白く、受診が楽しく感じられます。
2021/10/6に先生が亡くなられたようです。私自身も長くお世話になりましたし、いつも明るく、お疲れでしんどい時も休む事なく、患者さんの為につくしておられました。安らかに。2022年7月25日現在、9月からの再開に向けて建物内の改装が行われている様です。
7月から毎週木曜日は休診に変更です。午前中の診療は50人限定なため要注意です。先生や看護師さんの方々は優しくて頼もしいです。
先生も丁寧に診断内容を教えてくれるし、あまり待たずにスムーズに受診できます。良心的だと思いました!
ぎっくり腰や腱鞘炎、後頭神経痛等など、なにかとお世話になりました。都度適切な処方を頂いて、快癒しています。
室内も綺麗で、診断の説明も丁寧で分かりやすいです。
先生がなんだかお話が面白いです。おかげさまで自転車でこけて骨折した不安そうな子どもも、心が柔らかくなり笑顔を取り戻しました。もちろん先生の診るのも、触診と症状でサクサクとお話していただけるかんじで良いです。混み具合はそれなりだと思います。めっちゃ恐ろしく混んではいません。リハビリ施設もあるようですが、利用したことはありません。お年寄りの患者さんも多く、それなりに患者さんがいる感じです。ご近所のおばあちゃんの話だと、膝のヒアルロン注射?もしてくださるそうです。
| 名前 |
もみの木整形外科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
059-266-2700 |
| 営業時間 |
[火水金月] 9:00~12:00,15:00~18:30 [土] 9:00~12:00,15:00~17:00 [木日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
先代の院長がお亡くなりになってから、どこも悪くなっていなかったので、長く受診してませんでしたが、骨密度が気になり、検査のため本日受診しました。とてもお優しいドクターで、検査結果もわかりやすくご説明下さり、今後の治療に関しても安心して通院できそうです。鈴鹿回生病院や村瀬病院等、整形外科では有名な医療機関を経て、我が町のもみの木整形外科クリニックに来て下さいましたことをありがたく思います。これからも宜しくお願い致します。