パン好きのためのオアシス三日月へ。
ベーカリーカフェ三日月の特徴
新京成線くぬぎ山駅近くに位置する、オープン間もないベーカリーです。
フォカッチャや三日月クロワッサンが人気で、イートインも楽しめるお店です。
東京の人気店ももぱんのリニューアルオープンとして評判のパン屋さんです。
オープンして間もないベーカリー屋さん。10時30分ころ入店したので、空いていました。イートインも出来るようです。パンは好みが分かれますが、個人的には好きな味・食感でした。クロワッサンはパリパリではないので、好き嫌いがありそうですね。これから末永く続いて欲しいお店です。
【📍千葉・松戸 #ベーカリーカフェ三日月 】◼️こんな方におすすめ・シンプル系のパンが好き・イートインできるパン屋さん探しているフォカッチャ(税込260円)三日月クロワッサン(税込290円)サヴァラン(税込550円)米粉のカヌレ(税込350円)ホットコーヒー(税込350円)\\ 2024年6月NEW OPEN /まさに「パン好きのためのオアシス🌿」東京 墨田区で愛されつつも閉店したパン屋さんが松戸にリニューアルオープン!イートインスペースありでちょっとした休憩にもぴったり☕️特におすすめはフォカッチャでふわっふわ感が最高だった!売り切れ次第終了なので詳細はお店のInstagramをチェックしてね!
墨田区『ももぱん』の頃から大ファンです!モチモチのパンはホントに他のパン屋さんにはない美味しさです墨田区から引っ越されて寂しいですが、松飛台にお引越しされてから人気のパン屋さんになってるので、そうでしょそうでしょ美味しいでしょ!!!って墨田区から応援しています(誰笑)またパンやケーキを買いに行くのが楽しみです♪
名前 |
ベーカリーカフェ三日月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8319-4846 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新京成線くぬぎ山駅近くの住宅地のお店です。お店の外観も美しく居心地もよかったです。持ち帰りでクロワッサンをいただきました。バターの香りも心地よく、写真を撮り忘れるほどの美味しさです。松戸市〜鎌ヶ谷市は美味しいパン屋さんが多いですが、こちらのお店の個性と美味しさ、また一つ寄るのが楽しみなお店が増え、嬉しいです。自転車で通りかかることの多い場所ですので、今度はお店の中で焼きたてをいただきたいと思います。