地獄のぞきから眺める絶景!
ラピュタの壁の特徴
地獄のぞきから見える絶景は感動的な体験です。
神秘的な風景が広がる鋸山の美しさに心奪われます。
東京湾の絶壁とのコントラストが魅力的なスポットです。
絶壁と東京湾。無料エリアの数々のスポットの中でも人気の場所の様です。有料エリアからもほど近いので、人影はかなり多目です。
千葉県でずっと育ってきて、鋸山の存在は前から知ってましたが初めて行きました。まさかこんなにいい場所だとは…幕末から昭和にかけて山を上から崩し石を切り崩し採取していた石切場、取れた石を運搬する石材運搬路なども含め歴史的にも重要な場所です。そして自然と調和がなされており、大袈裟ですが個人的には世界複合遺産並みかと。東京湾を望め、久里浜、浦賀は目と鼻の先、空気が澄んでいれば横浜、東京もよく望めます。高所恐怖症の方は要注意。また行政への提案として、落下防止の手すりや柵をもっと設置した方がいいと思います。
名前 |
ラピュタの壁 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://nokogiriyama.jp/nokogiriyama/viewpoint/wall-of-laputa/ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

地獄のぞきを下り、素晴らしい風景が現れます神秘的ともいえる場所ですね。