シャトンブリアン定食、極上の味わい。
徳川町ぶた福の特徴
徳川美術館近くで楽しめる、こだわりのとんかつ店です。
希少部位のシャトンブリアン定食が味わえる貴重なお店です。
ロースかつの火入れ加減が絶妙で、脂の旨味が堪能できます。
徳川園ちかくの豚カツ屋さん。小牧が発のはずですが、小牧であんまり良い思いをしなかったので敬遠してましたが訪問。11時開店で、発券式みたいな感じだったので発券しといてもらいました。並ばなくて良いのは助かります。「上ロースかつ定食」1980円見た目もきれいでお味もいけます。衣も剥がれませんし、脂身のバランスもよい感じ。薬味はいろいろありますが、シンプルに塩が一番美味しいかな。参考までにですが1組目だと滞在時間20分くらいでなんとかなりました。クレジットカード使用できます。
暑い日の午後1時半頃に伺いました。暑い時期はサービスで希望の方に炭酸水を出してくれていてこれがとてもありがたかった!カツ、ご飯もとても美味しく、塩、ワサビ、西洋ワサビの味噌和え、トンカツソース、ゴマのソースがついてくるので色々な味でトンカツが楽しめます。店員さんも明るく元気でとても感じ良かったです。とても美味しくいただきました。ありがとうございました!
火入れ加減がとても良い上ロースかつ!森下駅から徒歩7分、とんかつの百名店になりそうな「徳川町 ぶた福」を訪問。平日の開店11時の5分前に到着のところ受付システムで3組目。オープンと同時に入店できました。上ロースかつ定食 1,980円と本日のおすすめ 単品煮込みハンバーグ 550→330円を注文。定食には、キャベツ、ご飯、お味噌汁の他に「お塩、わさび、西洋わさびの醤油漬け、とんかつソース、胡麻ソース」が付いてきます。ご飯とキャベツは一回のみおかわり可。20分くらいで提供されました。信州SPFの豚さんの火入れはとても良くジューシーで脂身は甘く肉の旨味がしっかりで美味しいです。薬味が多種あってとんかつは岩塩しか使わないですが、コチラの西洋わさびの醤油漬けはとんかつと相性良く美味しかったですね!煮込みハンバーグはとんかつを完食した後に食べたので、少し冷めてしまってそれほどジューシーではなかったです。煮込みのソースは中々良いです。最後まで美味しく頂きました。
いつもトンカツはロースを食べるのが多いんですが脂の旨いリブロースと迷ったのですがせっかくなので希少部位のシャトンブリアン定食をチョイスしました。火入れ加減も絶妙でロゼの美しい色合いに仕上げられビジュアルも最高。この厚みなのにすっと歯で噛み切れる柔らかさで甘み、旨みの詰まった軽い食感で頂けます。衣は薄く仕上げられ脂っこくないです。塩、ワサビ、西洋ワサビ醤油漬けで食べましたがトンカツのうまさが存分に楽しめます。ご飯、キャベツは一回おかわりできます。専用駐車場はないので徳川園北駐車場に駐車するとパーキングチケットが2枚もらえます。
名前 |
徳川町ぶた福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-325-6976 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

徳川美術館で鑑賞した後に「徳川町ぶた福」にお伺いしました。古民家を改装したオシャレな佇まいで、何となく高級そうです。本日は「信州SPFポーク リブロースかつ定食」を注文。最初は塩でいただきます。結構厚い肉なのに前歯で簡単に噛みきれます。甘くて美味しい肉です。ワサビ、洋風ワサビで味の違いを確かめつつ、胡麻だれやソース、からしでも食べてみます。色々な味を楽しめますが、塩、ワサビ、からしが好きですね。お茶のお代わりを気にしてくれたり丁寧な接客でした。カード支払いも可能です。とても美味しかったです。ご馳走様でした。