小児科で安心、いつも寄り添う。
なかじま整形外科小児科クリニックの特徴
小児科専門で、地域住民に信頼される存在です。
近隣の病院と連携し、安心の医療を提供しています。
こまやかな診療が特徴で、子どもの健康を守っています。
小児科でいつもお世話になってます。今まで違う小児科に行ってましたが予約しても1時間とか待たされて、やっと呼ばれたと思ったら作業的な診察で聞きたいことも聞けずだったのですが、こちらの先生は忙しくてもちゃんと話を聞いてくれはっきりとこの病気ではない!と断言してくれるので安心します。3人子供がいますが、予防接種の時も3人目でもちゃんと説明してくれますし、赤ちゃん抱っこしてる時に上の子の診察の際はママが前屈みになって赤ちゃんが落ちたら大変!と看護師さんや先生が抱っこして椅子に座らせたりしてくれたり服をしまってくれたり、、色々親切で助かってます。いつもありがとうございます!絵本も沢山あるので子供も病院なのに楽しんでます笑待ち時間は混んでても予約をすれば数十分で呼ばれます!
小児科でいつもお世話になっています。絵本が色んな種類があり待ち時間は子供が退屈しない空間で凄くいいです!予約すると待ち時間少なくスムーズに呼ばれます。コロナの時は電話予約すると駐車場まで来てくれて診察していただきました。
いつと小児科でお世話になっています。先生も看護婦さんもとても優しくて、予約して行くとそれほど待つこともありません。コロナになってから発熱外来の時間と被る時がありますが、仕事や登校時間もありますし、それは仕方ないかなと思います。
名前 |
なかじま整形外科小児科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5837-8070 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

以前、滑液包炎で治療を受けました。腫れている場所ではなく違う場所に注射器を刺され痛い思いをしましたが、浮腫は治らず。水も抜けず。違う病院へ行きましたが一回で水と血液を抜いていただけました。もちろん腫れている場所へ注射をし完全に治りました。また指の骨が折れているのに折れていない判断をされたことも。近いのでつい行っていたのですがもう無駄だなと思う様になり遠のいております。他の方のレビューにもある様にレントゲンの精度なのか先生の判断なのか?肘を診ていただいた時も触診や可動域の判断もせず打ち身診断でした。結果、数日経ってから違う病院へ。的確な診察と治療を受けました。もう少しだけ痛い思いをしている患者目線になっていただけたらと思います。