平和公園でひと息、平岩親吉の墓へ。
名前 |
平岩親吉墓所 (徳川家康家臣) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
http://soutairoku.com/01_soutai/06-2_hi/09-1_ra/hiraiwa_tikayosi/hiraiwa_tikayoshi.html |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

平岩親吉の墓名古屋市内の平和公園にあります。平岩親吉は大河ドラマ『どうする家康』で岡部大さんが演じられていました。徳川十六神将に数えられる、家康を幼少期から支えてきた功臣です。家康の子義直が、甲斐、尾張と移封になるのに付き従い、尾張藩では犬山城を与えられました。親吉には子がなかったため平岩家(本家)は断絶してしまいます。末期養子(死後に養子により家督相続すること)が認められるのはもう少し時代が下った頃で、この頃は譜代であろうと子がないと家は断絶となっていました。もし親吉の家が相続されていれば、犬山城は明治に入った後も平岩家の所有物として残ったかもしれません。(犬山城は国宝ですが、最近まで家老成瀬家の持ち物でした)