驚きの安さとフルサービス。
ENEOS 津高野尾SS (オ-シ-エム東海)の特徴
津市高野尾町のフルサービスで、窓掃除も無料です。
セルフから変わった有人スタンドで、給油時に活気を感じます。
レギュラーガソリンが148円と、周辺よりも驚きの安さです。
特別なサービスがあったわけではなかったが、ガソリンの値段が安かった!
ガソリンが安いのは皆さんのコメントどおりですが、軽油の値段がわからず、少し不安でした。案ずるより産むが易しで、軽油もガソリンと同等の安さのお値段でした。なんとか維持してほしいです。
セルフスタンドに変わりましたが、給油の価格が安いクーポンが有れば更に安い芸濃から高速を利用する際にはオススメします。
関東から広島呉市まで行く途中に、津市で一泊しこちらで給油しました。店員のお姉さんが、『エネオスカードまたはエネキー、どちらでもお値段は会員価格となり、同じ価格ですがエネキーはサインレスでokで〜す!』と笑顔で優しく教えて下さり助かりました。
レギュラーを、1リッター、148円で給油。この辺で以下のガソリン見たこと無いです。
セルフと思ったらフルサービスで驚きの安さレギュラー155円(Tカード掲示&現金)ゴミ捨て・窓掃除して貰って大満足滋賀の有名安いセルフ店より13円~20円は安い。
フルサービスでこの値段は安い。セルフも超える。前の道が交通量が多くなるときがあるから津駅方面には出るときに苦労することがある。
周りのお店が160円前後なのに、ここの料金表示板は154円となってたから、ラッキーと思って入ったけど、実はコレはエネオスカードの売価と言われ、楽天とかDカードなんかは159円だと言われて、インチキやん。ちゃんと会員カード価格です、ってはっきり大きな字で書いておいてよね。安い価格を見せて、これを目当てに客引きするようなこういう商売の仕方はやめた方がいいと思うよ。他のENEOS店は表記どおりの値段で入れてくれるの知っているから。店の印象もわるくなるし、次にこの近く通ったときでもどうせウソやろ、と思って入れたくなくなる。正直不動産になろう。
球場から 一番近くで 安いので よりました 店員さんも 元気で 活気が有り良かったです。
名前 |
ENEOS 津高野尾SS (オ-シ-エム東海) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-230-3750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

津からの移動の際にはここで給油してます。レギュラー160円未満のスタンドは今日日重宝します。