イオンモール鈴鹿でメンズコスメ探索!
イオン鈴鹿店の特徴
地元で愛されるイオン鈴鹿店は、三重県最大規模のショッピングモールです。
専門店も豊富で、食料品や台湾パイナップルが楽しめます。
店内が広く、お客さんが分散しているため、買い物がしやすいです。
イオンモール鈴鹿1階の「パン工場 鈴鹿店」で、ドーナツを買って帰りました。【サクッとオールドファッション】砂糖が効いてしっかり甘く、外はサクサク、中はしっとり食感で、食べごたえがありました。食後のいいデザートになりました。ごちそうさまでした。
あえて書くならイオンモール鈴鹿の本体「イオン鈴鹿」この地区でネットスーパーをしようすると、ここから配送される化粧品エリアのメンズコーナーがわりと広く、その辺のドラッグストアだと2メーカーぐらいしか置いておらずあまり選ぶ余地がなかったりするものが選べるほど売ってたりするメンズコスメ、男性向け化粧品(ちょっといい洗顔料、化粧水、BBクリーム、コンシーラーなどを指す)が複数ブランド置いてあって良い、撮った写真に写ってるブランド以外にも資生堂メンやギャツビーなんかもあった四日市や名古屋まで買いに行くのも手間なのでいっそもっと注力して突き抜けて欲しいざっくり確認した男性「化粧品」ブランド(23/6/10)オルビスミスターイッツイージーオーシャントリコウーノリップスボーイルオモ東京アロエのジェ・ラン資生堂メンギャツビー ザ デザイナー他。
商品等はそれなりですが、問題点は駐車場等の通路規制が間抜け過ぎて渋滞が起きます。
31日にイオン鈴鹿店に行った食料品売り場の様子。
たくさんの専門店もあり、何でも揃うショッピングモールです。
駐車場で2台分のスペースを1台で使われておられる車を見ました。軽自動車も軽の場所が空いているのに…と思う車も有ったりで、軽の場所やめて全体に広い目のスペースを作ったらと行く度に思ったりします。
地元であり、行き慣れた場所です。
ぜんめいやのフルーツサンド。フルーツサンドがたくさん並んでいたました(^^)みかん、いちごが特に減っていましたね(^^)調べましたらぜんめいや。名古屋の八百屋さんのインスタで話題のフルーツサンドでした!よくテレビで特集されてるの見た事あります!八百屋さんの目利きで選んだ旬の果物をフルーツサンドにしたのだとか!まさか鈴鹿のベルシティで買えるのはびっくりしました!!!(^^)
店舗は2階までで、イオンとしては平面に店舗が広がり、普通の売り場面積です。いつも使っている京都府や大阪府、滋賀県草津市のイオンモール、アル・プラザ平和堂と比べて、駐車場の1台ずつのスペースが、横幅が狭めでドアが開けにくいです。夕方の混雑時には、会計レジをすべて使ってほしいと思います。関西圏のイオンと比較して、臨機応変に対応、レジ応援があまり出来ていません。販売されている商品と食品は、三重県、愛知県のメーカーの商品もありますが、いつも利用している京都市内、滋賀県草津市のイオンでも見かける商品が多いです。見慣れてる商品ですので買いやすいと思います。
| 名前 |
イオン鈴鹿店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
059-375-0777 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場も店舗もかなり広いです。専門店や飲食店も多いです。