鋸山の湯で海を見ながら。
天然温泉 海辺の湯 足湯の特徴
鋸山登頂後、海と空を観ながら浸かれる足湯です。
富津市金谷の海に面した天然温泉で贅沢な癒し体験が魅力です。
無料で利用できる温泉は42℃から44℃の熱めの湯が楽しめます。
鋸山に登頂後、利用させていただきました。湯は茶色で、(汚れではなく温泉の色です)体感温度35-38ぐらいのぬる湯でした。源泉が出ている口の近くの方はもっと熱いようですが、私は1番奥だったのでぬるかったのかも??それでもゆっくり浸かっていると足の疲れが本当に驚くほど取れました。足湯のできる場所は、綺麗に整備されており、ゆったり座って14人は座れます。私は海が見える方に座っていたのですが、足湯から、海が太陽を反射しキラキラとしているところが見え、景色も素晴らしかったです!しかも無料!!みんなにオススメしたいです!
海と空を観ながら浸かれる足湯です湯温は一番熱い所で42℃44℃の湯が注がれています。
富津市金谷の海に面した天然温泉で温泉は2階にあります。色は黒い透き通った温泉ですが別に肌に着くことはは無いです。露天からは海が目の前で夕暮れ時は良いですよ🎵午後6時過ぎると入浴料が100円引き。
館山方面へ行く時には必ず足湯を利用します。無料で利用できるので。。運転で疲れた足に気持ちいいです 時間のある時には2階の日帰り入浴も良いですよ お天気が良ければ富士山を見ながらの入浴ができて最高です!お湯は黒湯です。
名前 |
天然温泉 海辺の湯 足湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

中探して、無くて諦めて海行こうとしたら横にありました!解放的で、良い所でした!