神様いるかも首なし地蔵の神社。
石積神社の特徴
首なし地蔵が印象的な神社で、訪れる人々の興味を引きます。
本殿の右側にも入口があり、探索の楽しさを感じられます。
池の向かい側、交差点の脇に位置してアクセスも便利です。
良い感じの神社です、ホントに神様いるかもと思いました🤔
池の向かい側、交差点の脇にあります。2ヶ所の入口に鳥居と常夜灯、狛犬。本殿の左奥に山の神があります。
手水社の水が出てなくて、濁ってました。残念…鳥居が二ヶ所ありました。ベンチにトイレも有ります。
本殿向かって、右のほうにも入口がありました。そちらの方がいい感じでした。
名前 |
石積神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-mie/jsearch3mie.php?jinjya=63580 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

首なし地蔵があります。