尾張旭の貝出汁、旨味満点!
麺屋 聖 尾張旭店の特徴
駐車場が停めやすく、アクセスしやすいお店です。
貝出汁のむちゃくちゃ旨味がクセになるラーメンが楽しめます。
綺麗で雰囲気が良く、心地よい食事空間が広がっています。
停めやすい駐車場◎貝出汁というとちょっと🤔という感じがしますが、むちゃくちゃ旨味が出ていて良いです。個人的にはサイドメニューより麺大盛りが最適解。
前から気になっていた麺屋 聖に来訪できました。店に入るとめちゃくちゃ綺麗な佇まいで、現代的なアートのようなお店です。大きなテレビがあり、ライブなどの音楽が映し出されているのは普通のラーメン屋とはかけ離れた感じです。黒竹と淡竹を注文しました。黒竹はスープが真っ黒で味がめっちゃ濃いのかな?と思いきやそこまで濃くは無かったです。淡竹を食べた家族は美味しい言ってました。帰る時にスタッフのお姉さんがバルーンアート(たぶん、子ども向け)をしてくれて子どもたちが感激して喜んでいました😊 家に帰ってもめっちゃ遊んでます。駐車場もとめやすく、サービス満点でした。また利用させて頂きます!
お店の印象は、綺麗で雰囲気が良いです。特に畳風のテーブルカウンター、店内のレイアウトが特徴的ですね。「淡竹スペシャル」と「鶏餃子+炙りレア焼豚丼」のセットを注文しました。貝出汁スープは美味しかったですが、最近よく見かける味で、流行っているのかな?と少し思いました。それでも、間違いなく美味しいです。次はインパクトのある「黒竹」を食べてみたいです。
今日の夕飯は尾張旭市の「麺屋 聖 尾張旭店」へ。京都発祥のラーメン店で、名古屋や滋賀にも店舗を構えています。訪問したのは土曜の午後5時過ぎ。店内はカウンターのみとなっています。店舗形状的にセブンイレブンの居抜きでしょうか。駐車場はかなり広々としています。入ってすぐ右の券売機で食券を買います。新札対応ですが現金払いのみ。店舗奥のモニターにはミスチルのライブ映像が。ミスチル好きにはたまらない光景です。一乗寺の本店もミスチルの曲名をなぞったメニュー構成になっているので、ここの店長が好きなんじゃなくて、グループとしての決め事なんでしょうね。【黒竹+煮玉子】スープは3種類用意されていますが、その中でも最も味の濃い黒竹を選択。追加トッピングの煮玉子もお願いしました。スープは貝出汁の甘味が目立ちます。カエシはもちろん濃厚ですが、元々の塩分濃度が高くないためか、貝出汁とマッチしており、見た目ほどのくどさはありませんでした。滋味深い側面も持ち合わせていますが、他には無い独特な味は純粋に美味いです。具は焼豚3枚、ネギ、メンマ、追加の煮玉子。ネギは厚切りで食感は楽しめますが辛味が強い。煮玉子は半熟トロトロで絶妙の茹で加減。追加して大正解でした。一乗寺の本店はかなり評価が高いので、是非そちらも行ってみたいですね。ごちそうさまでした。
名前 |
麺屋 聖 尾張旭店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-56-2400 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

うま!全のっけの淡竹食べた。家系とか付き合いで食べてたからスープのあっさり感に感動した。麺ももちもち。煮た細竹わ自分はメンマが匂い苦手なので最高。店内は広めチャーシューとレアチャーシューもよき。肉たっぷりで、貝出汁極めてあっさりなので胃にスンと入って1杯で満足感高い。スープ少なめなのもよき飲み干せるくらいの量。あっさり系だとスープたっぷりなとこ多くて汁残しちゃうのでありがたき。煮卵もめちゃうまでした。