頭上からの適温シャワーでサウナ体験。
サウナ とと乃井やの特徴
高温サ室からの適温シャワーが体験できる。
直立可能な深さの水風呂が2つ用意されている。
100℃の強めサ室でリフレッシュできる最高の環境。
初めての来湯♨️初めての利用で受付のスタッフの方から丁寧に説明があります。水質保持のためサウナハット禁止、タンブラーを無料で貸し出ししてくれてサウナ室内に持ち込み出来ます。しかし、サウナ室内はめっちゃくちゃ熱いためタンブラーを持つのも一苦労します。ここのサウナは105度そこからオートロウリュウもあり5分と耐えられなかったです。水風呂2種類整いスペースも会話禁止 北名古屋市にこんな良い施設最高でした。
平日の午前に訪問サウナは1つ、温度と深さの違う水風呂が2つサ室は100℃と強めの設定。一番下のエリアでも5分が限界だった。手すりに縄が巻いてあるが熱くて扉が開けづらい。通路がやや狭いので譲り合いが必要。1時間に1回アロマのオートロウリュがある。サ室は入り口と出口が違う一方通行で、出口に学校のプールのようなシャワーを通る。かけず小僧防止か。タオル等濡れないように小窓がついてるのが気が利いている。水風呂の水がとても柔らかく心地いい。深い水風呂は1.8mあるので自分にはちょうどいい。ととのいいすは外と中にあり十分な種類と数がある。イスを流すシャワーがあるのが良い。ととのい中に隣の人の水が跳ねてくることも少ないだろう。浴室全スペースが会話禁止なのでソロ活に向いている。サウナ中に感じる小さなストレスをできる限り無くしてととのいに集中させようとする心意気を感じる。サ室の温度湿度は好みとは違ったが、実際にしっかりととのえた。化粧スペースもリファドライヤーや化粧水とスプレー式の整髪剤がある。サウナ後は乾燥するので乳液があれば完璧。入り口は歯科医院のような香りで不思議な感じ。朝の利用者は帰りにコーヒーのサービスがあった。タオルサービスがあるので出勤前にもまた利用したい。
個人的に最強のサウナ環境です。徹底した会話禁止、タオル、バスタオル(1枚)、タンブラー貸し出し、ウォーターサーバーあり、100℃キープの熱々なサウナ、サウナ→水風呂→休憩スペースまでの無駄のない動線、サウナ出てすぐ自動シャワー、3℃のシャワー、温度と造りが違う2種類の水風呂、外気浴ありはまさに整うための環境です。自宅から車で1時間圏内はありがたい!
朝サ活でやってきました。サウナ→水風呂→外気浴→サウナ…の動線に無駄がなく、水風呂はシングルと約16℃の併設、ととのいスペースも中外合わせて20脚以上完備でととのい難民発生はないであろう。サウナにとことん真摯に向き合った施設。上小田井駅からは歩くと結構な距離なので車でしかアクセスできないのが唯一の欠点。でもこれだけのクオリティならそれでも通いたい。自分の街にあれば間違いなくホームにする。
サウナ:10分 × 3水風呂:1分 × 3休憩:12分 × 3合計:3セット一言:近くに用事があったので、サウナとと乃井やに行って参りました。新しくとても綺麗でした。入るとまず、もれなく貸してくれるドリンクボトルに給水器で給水、→シャワーで洗体。良く考えて設計されていると感心。あとは以下の通り、時計周りにぐるぐるしていればOK!サウナ入口→サウナ出口→出口出ると自動で出るシャワー→12℃水風呂(天然かけ流し)→18℃水風呂(軟水)→ととのい場(内、外)シャワーもgood!水風呂は匂いもgood!12℃水風呂は水深1.8m。受付で説明受けていたが、階段状に徐々に深くなります。最後は踏み外して、深みのハマる感じでびっくり!サウナは上段熱くてgood!20分おき?の自動ロウリュウでトドメをさされる感じでgood!その他、・室内は涼しくて良い。・室内のととのい場はテレビあるが無音で嬉しい。サ室のテレビは音あり。個人的には無音が嬉しい。・混んだ場合用?のチェアも傍に完備・脱衣所に風欲しいと思う所に扇風機・2階の休憩所good!・ドリンクボトル、サ室持ち込み可ですがやけどしそうなくらい表面が熱くなるので注意気持ち良く満喫できました。ありがとうサウナとと乃井や♨️
24年4月オープンのサウナに9月に来たけど、最高だった!!オロポはもちろん他ドリンクも専用の水筒が付いてきてそのまま持ち込みOK!そしてサウナは100度近くをキープで、20分に1回のオートロウリュウで激熱!初心者は最上段はきついかも、、、かなりサウナスペースも広くて最高!しっかり入口と出口が分かれてて導線しっかりだからドアが開けっぱなしな時間も短いからずっと熱い!出口を出ると自動のシャワー作動。そのまままずは10度強の水深2mの水風呂に入り、隣の20度弱の水風呂に移ってクールダウンそしてなんと、外気浴でガッツリ整える!インフィニティチェアも外で4脚、中にも4脚と充実!普通の椅子まで合わせたら余裕で15名くらいは整える!ドライヤーもリファ、サ飯も500円とリーズナブル、2階には休憩スペースに酸素カプセル(館内着もあり)いや、こだわりとクオリティが凄い。ここは車があれば毎回通いたい、そんなサウナでした!
| 名前 |
サウナ とと乃井や |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0568-68-6507 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
サウナーのことを思い考え抜いた施設高温サ室から出ると頭上から適温シャワーで汗を流してくれ、そのまま水風呂に入れますその水風呂も直立できる!水深180ある。滝水もあり頭の先からつま先までしっかり冷やされますそして隣にもう一つ水風呂あり!ゆったり入っていられます!さらに、近くにキンキン水が出るシャワーがあり、それで頭を冷やしてからの外気浴が最高に良いです!室内と外のととのい場があり、特に室内は薄暗くてゆったりできます✨とにかく動線が考え抜かれていてさすがの一言です✨