山奥で味わう驚きのマグロ丼!
takakuma372の特徴
山奥にひっそりと佇む、マグロ丼専門の刺身料理屋です。
美味しいマグロにこだわる、気さくな店主のいるお店です。
週末土日のみ営業、特別なマグロ丼を楽しめます。
いつも通りがかって気になっていました。美味しいマグロ丼がリーズナブルな価格で食べられます。ご飯は少なめで大盛りをおすすめします。給茶機の使い方が難しいです。店内は民家をおしゃれに改装されています。お料理もお店も主人もとても雰囲気がいいと思います。
『山奥なのにまぐろ丼専門店』ってなフレーズをインスタで見かけて興味津々!いざ行ってみるとホント最高!まぐろの身質、コスパ、お店の雰囲気、どれをとっても文句なし!あーまた食べたくなってきた笑。
13時ころ、初めて利用させていただきました。周りが民家だらけで、一見お店かどうかわかりませんでした。登りが道に出ているので、見逃さないように👀駐車場は家向かいにありますか3-4台が精一杯かなと思います。お店というより、祖父母の家に帰ってきたような安心感とオシャレな雰囲気でとても心地よかったです。席によっては、エアコンが当たらないので暑いかもしれません。マグロは柔らかく、そして分厚かったです。ご飯は酢飯ではないので、好みが分かれてしまうかもしれません。でもこの価格でこのボリュームはぜひ訪れてほしいです。
少し奥まった場所にありましたが、マグロがびっくりするくらい載せてあり 美味しかったです。お店の雰囲気も のんびり 寛げる感じでした。
お山の中のチョー美味しいマグロ丼屋さんです😁👍 気さくな店主さんが、美味しいマグロに拘って提供してくださっています❗週末土日のみ営業のお店です。あまりの美味しさに、昼食時は予約して行かないとマグロ丼にありつけません😅店主さんお一人⁉️で切り盛りされていらっしゃるようで、大勢のお客様への対応は難しいようてすが、待ってでも食べてみる価値あります‼️食材の都合でメニューが限られてしまう事もありますが、故にアッブグレードしたいただける事もあります😁お昼の時間を外して行けば入店出来るようですが、予約しての来店をおすすめします。美味しいマグロと落ち着いた店内、リピートしたくなるお店です。
名前 |
takakuma372 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9020-3045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

山の中にあるマクロの刺身料理屋さん。気のいいおじさんが切り盛りしています。想像を超えるボリューム、美味しさ、そして格安の料金の3つに驚かされました。勢いで「本鮪トップシークレット丼(大)」を頼みましたが、ギリギリの完食でした。脂が乗ってるので、食が細い人は他のメニューがいいかもしれません。また利用したいと思うこのお店ですが、注意点が2つあります。1つは、駐車場が狭いため、駐車にそれなりの運転技術が要求されます。私の時は満車で少し離れたところに停めました。もう1つは、予約を入れないとNGされる可能性があること。私は日曜日の11:50頃に行き、たまたま空いていましたが、土曜とかだと予約がないと駄目かもしれません。