コスパ最高のひつまぶし、満足度抜群!
うを芳の特徴
伊勢湾で育ったうなぎを使った、絶品のひつまぶしが楽しめます✨
人気の一本鰻丼は、肝吸いと漬物が付いて¥3⭐でコスパ良しです。
店内はこじんまりしているが、感染対策がしっかりしていて安心して食事ができます。
コスパ良くて美味しいお店ひつまぶしが好きで名古屋の蓬莱軒も行きましたが どんどん価格が値上がりして 交通費+で行かなくなって 三重県内で探してやっと見つけたお気に入り私の好きなタレが多め…その上に わさびを多めに付けて食べるのが私流…(笑)ちなみにわさびはいつも追加でもらってます。
今回はひつまぶしを頂いたが、サクサクのうなぎに濃いめのタレでとてもご飯が進んだ。最高に美味しかった。
平日お昼に伺いました、満席で10分程待ちました。うなぎをがっつり食べたくて1本うな丼税込み3608円注文しました。個人的には、カリッと感少なめ、小ぶりですがジューシーなうなぎに感じました。やっぱり6切れもあるとご飯とうなぎを最後まで楽しめますね、ご飯は通常追加無しでも満腹でした。お米ももっちりとして美味しかったです、安定したうな丼に感じました。ひつまぶしが人気のようです、タレも辛めに感じたのは、ひつまぶしならちょっと良いのかもしれません、個人の感想です。
大満足ひつまぶし(3〜4人前)8,470円をチョイス。夫婦と5才児1人の3人でしたが、うなぎ丼、ひつまぶし食べ放題状態に(笑)結局、2/5くらい残しましたが、残った分はパックを用意いただき、テイクアウトで夜も家でひつまぶしを食しました。本当に幸せな一日でした。日曜日の12時20分くらいに予約なしで入りましたが、3,4組待ちで12時50分くらいに着席。うなぎは私達の次のグループで売り切れ御免となりました。
2、3年前に一度訪れた事が有り美味しかったので、久しぶりに来店、ひつまぶし食べました。以前食べた事の有る有名店の「S玉亭」さんより美味しいと思うけど、他の超有名店さんのを食べたことが無く、相対評価が出来ないので、一応評価☆4つですが、☆5つでも良いかと。
初めて伺いましたが上鰻丼中盛りを食べました。特に説明も写真も無かったのですが「中盛り」って大盛りでした(笑)茶碗4杯分はあります。じゃあ「大盛り」はどんなのなんや?上鰻丼は鰻三切れですが中盛りのご飯とバランスが合いません。タレが少し足りないと感じました。卓上にタレを置いて欲しいですね。暑い時期になってきたのでお茶は冷やしたほうじ茶でしたが鰻屋さんは緑茶であって欲しいなぁ。
愛知で食べるより安く感じました😳また利用したいです👍🏻👍🏻👍🏻
8月お盆前の平日12時前に初訪問。先客三組で12時過ぎには八組が来店。なかなかの人気店の様です(^^♪店内は全体が見渡せるほどで、こじんまりしていますが綺麗でコロナ感染対策も確りされています。一本鰻丼(6切、肝吸い、漬物)¥3
⭐~『うなぎ ひつまぶし😋🎶割烹 うを芳』津市~⭐外はパリッ✨😋中は ふっくら🎶ひつまぶしが美味しい😋🎶うなぎ屋さん。少し遅めのお昼をいただきに 🚙💨予約しておいたので LUCKY😆💕他のお客さんと離れて座れるように と間隔がとられていて コロナ対策もしっかりされています。お客様が入れ替わる度に きっちり消毒もされています。こちらで提供される”鰻”は直焼きでしっかりと余分な脂を落としてカリカリに焼き上げています。”おおひつまぶし”を食べる予定でしたが♛1本ひつまぶしにしました。香ばしくて 美味しい😋🎶はじめは御飯と鰻でいただいてから御飯と鰻に薬味を たくさんのせて 熱いお出汁をかけて 5つ数えたら いただきます🙏そしてまた 御飯と鰻次は出汁をかけて…御飯がおいしい😍🎶お米🌾🍚すごくおいしい😍🎶法要の時には 御座敷を使わせてもらいます。いつも 元気な店主さんと奥さん、おばちゃん達…7/28(水)『土用丑の日』も予約してきました。なが焼きにして お家でゆっくりいただきます✨😌✨
| 名前 |
うを芳 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
059-268-2433 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~13:30,17:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ひつまぶしをいただいていますが、とても美味しく、何度行っても満足度は変わりません!香ばしく焼き上がったウナギはそのままでも汁をかけても美味で、お膳にあるものは短い間に全て無くなります。土日に行くことが多いので並んで待ちますが、待ち時間を無駄と思わせないようなお店だと思います!