存分に味わう、季節の和菓子。
峯月堂製菓の特徴
昔ながらの和菓子屋で、フルーツ大福やぶどう大福が絶品です。
季節を感じる和菓子が揃い、手作りだからこその美味しさがあります。
祖父から受け継いだ味、地元で愛されるイチゴ大福などが特に人気です。
大福がとっても美味しいです!私はいちご大福が好きです。くり大福や草餅も美味しい✨
営業は6時半までで年中無休です。「しその華」という塩漬けの赤紫蘇に包まれたあんこ餅?が香りが良くて美味しいです。
もなかを買いに行きました(^^)フルーツ大福何種類かあり美味しそうでした(^^)!次はフルーツ大福買ってみたい★
初めて入りました。桜餅、よもぎ餅、各100円です。
昔ながらの和菓子屋さん。知り合いから草餅が美味しいとオススメされた事があります。普段食べている草餅よりもちょっと強めの塩気。あんの甘みとのバランスが良くて好きでした😋
ぶどう大福、マスカット大福、とても美味しかったです!
小さい頃から食べなれている和菓子です(*^^*)私が個人的に好きでおすすめなのは赤飯、酒まん、フルーツ大福、どうかんだんご、水饅頭をよく食べます♪
美味しい和菓子屋さん。
初めて行って色々と購入してみました。口コミとおり安くて美味しいと思います。イチゴ大福梅大福酒饅頭桜餅草餅しその華以上を1~2個購入、どれもちょうどいい甘さで美味しかったです。ただ、しその華は賛否が別れるかもです。私は好きですが。
| 名前 |
峯月堂製菓 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
059-371-0282 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 7:30~18:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
実家に帰ると、たまに買いに行く和菓子屋さんです(^_^)いちご大福が食べたくて、買いに来ました。名古屋駅で食べた弁才天のフルーツ大福は、880円もするのですが、餡も皮も薄かったので、、。こちらはそれよりも大きくて、200円で同じくらい美味しいです✨田舎なので、場所代が要らないからかもですが、安くてこんなに美味しくてありがたいです。白あんと🍓いちごが絶妙にマッチして舌がシュワってする感じが好きです。また、この季節には買いに来ようと思います😊