富士山、鳥と鹿と共に。
十里木BASEキャンプ場の特徴
富士山を眺めながら、ゆったりと過ごせるキャンプ場です。
テントを出ると、目の前に富士山が広がります。
杉に囲まれた静かな環境で、車の音が気になりません。
お世話になりました😊到着日は曇り、夜は霧雨で富士山と星空はみれませんでしたが、翌朝5時半に鳥と鹿の鳴き声を聞きながらテントを出ると、目の前には富士山🗻毎日見ている富士山ですが新鮮でした🎵道路の近くではありますが、杉に囲まれ奥ばっているので、車の音は全く気になりませんでした。東富士演習場が近くにありますので、演習を行っている時は、賑やかかも??オーナーさんご夫婦もとても話しやすく、またリピートさせていただきます。auPay利用可。
前は牧場だったのかな?牧草地風にある広いキャンプ場、あまり平らに整地されていないのでテントの場所は選びます、エリア分けされていますが富士山絶景サイトのフリーC画を借りました朝方の景色は抜群🗻、道路や自衛隊の駐屯地が近いのであれこれ音は聞こえてきますが気になりませんでしたシャワーあり、ウォシュレットあり、休憩所には売店、お盆休み真っ盛りに行きましたが結構空いていて穴場かも。
富士山の見えるサイトを探していてこちらにしました。オートサイトを予約、眺望も最高でしたしサイトは一番奥なので人も少なく静かに過ごせました。その分水屋やトイレは遠いですが想定内なので全く気になりませんでした。猫ちゃんが受付のそばにて癒してくれましたが、よく写真で紹介されていた毛足の長い子が見当たらないためスタッフの方に伺ったところ、今月に入り1週間に1匹ずつ連れ去られ行方不明になってしまったとのこと。今はこの子だけで、前はもっとフレンドリーだったのに急に怯えるようになってしまったそうです。ここでスタッさんたちに大切にされていた子達なので、なんとか戻して欲しいです。
十里木BASEキャンプ場さんです。Google マップの「忠ちゃん牧場」のすぐ奥にあるシンプルなキャンプ場です。グランピングの出来る「MOSS十里木キャンプリゾート」とは別の施設なので、間違えたらえらい事になるのでご注意を。奥に見える富士山は宝永火口が正面に見える雄大さ。キャンプ場の周りは秋のススキに囲まれた、富士の裾野らしい雰囲気でした。サイトは若干の高低差のある4エリア程に区分され、それぞれ車の乗り入れの可否があります。富士山の見え方も変わるので、景色重視の方はオーナーにご相談を。できれば、ソロ専用のサイトを作って欲しかったです。当日ソログループがいて、ちょっとうるさかったです。設備は、「ウォシュレット付きトイレ」と「炊事場」のみ。トイレは女性専用個室と男女兼用個室が各1、男性小便器1。個室は広く、混んで無ければ着替えも可能な広さ。手洗い場も2ヶ所有ります。欲を言えば、コンタクトしてる身としては、洗面台に鏡が欲しいかなぁ。「炊事場」というより洗い場は、洗剤、スポンジ、タワシが備え付けの上、手洗い洗剤も置いて有りとてもありがたいです。ゴミは全て持ち帰りなので必然的に流し台には残飯はほぼありませんでした。真夜中にタヌキみたいなのがいましたけどね。こちらも欲を言えば、お湯が出たらありがたいなぁ。一応、試験的との事で、「シャワー室」を無料開放してましたが、チェックイン時に案内が無く帰りに気がつきました。使って見れば良かった。販売は薪、炭くらいの様です。近所には買い出し出来る店舗は無いので、簡単な食材や、ドリンク、酒類の販売くらいあってもいいかな。なっぷから予約済みでしたので、利用説明のみでチェックイン完了。決済も済んでましたので、滞在中はお財布にさわりませんでした。チェックアウトも声がけするのみ。炊事場の前に火の着いた炭が山盛りになってたけど、持っていって良かったのかな?であれば火おこしが楽になりますね。チェックイン時に説明ありますが、場内には猫が3匹程います。すごい人懐っこいのでご注意を。周辺には富士サファリパークが有り、場内放送が聞こえますが、うるさい程ではありません。また、自衛隊演習場の側なので、ヘリコプターの音や、機関砲の音も聞こえますが、こちらも気になる程ではありませんでした。初日は富士山は雲がかかっていて見えず、深夜には雷雨になり一時炊事場に避難しましたが無事迎えた翌朝、短時間でしたが朝日に照らされる富士山を眺める事ができました。シンプルなキャンプ場なので、水場とトイレさえ有れば大丈夫な人には充分オススメできます。
名前 |
十里木BASEキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5948-5886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

富士山をしっかり眺められるわりとゆったりしたキャンプ場です。自衛隊の演習があると大砲がうるさくて、朝の6:30に大砲で目が覚めました。シャワールームがないのと、ゴミは持ち帰りになってしまうのがやや不便でした。