春日井の横浜家系、550円で満喫!
横浜家系ラーメン若草家の特徴
名古屋からの帰りに立ち寄りやすいラーメン屋です。
お一人様でも気軽に利用できるカウンター席があります。
破格の家系ラーメンが楽しめると評判のお店です。
名古屋からの帰りに利用しました。醤油とんこつと半炒飯。麺はかため!食べごたえのある太麺で満足です。タマネギみじん切り(無料)をして、アクセントも良いですね。炒飯はパラパラ系ではなかったです。普通に美味しかったです。
小腹が空き寄らせてもらいましたふらっと寄るには最高のお店です👍お一人様にはカウンターが用意されて居て気兼ねなく食事出来ます(๑'ڡ'๑)୨♡
全部のせラーメンをポチっとな。小ライスもつけました。ちょい濃いのがいただきたく濃いめアブラ多め麺フツーコールです。この界隈でも家系ラーメンを食べれるお店が増えましたけど美味しくてコスパよくって良いお店ですね。
全部乗せラーメン(850円)+うずらトッピングをいただきました、正直言って破格の家系ラーメンだと思います。某家系ラーメンチェーンとの味の差はそこまで大きくないと思います。この値段なら十分楽しめる1杯でした!
ラーメン550円とかなりリーズナブルです!餃子セットで930円でした。(単品の単価アドバンテージがなくなってます…汗)普通に美味しかったです。豆板醤の味が濃いのも味変には良かったです。
春日井の国道19号沿いにありいつも前を通るたびに目をひく「横浜家系ラーメン500円」と書かれた看板を見て気になってました。平日19時半ごろ訪問で満席!待ちも数組いる人気ぶり!席はカウンターと広いテーブル席が5卓ほどあり家族連れでも楽しめそう。オーダーは入り口にある券売機メニューを見ていたら基本のラーメンは本当に500円でした!⚫︎ラーメン 500円(塩・硬め・普通・少なめ)⚫︎ラーメン全部のせ800円(醤油・硬め・濃いめ・多め)※トッピングの玉ねぎは無料ラーメンは塩か醤油から選べて麺の硬さ、味の濃さ、油の量も選べます。麺を細麺にもできるみたいですが今回は基本!をいただきました。さすが若い娘は硬め・濃いめ・多めで!ラーメンには大きめチャーシューにほうれん草、海苔が乗っていてこれに無料の刻み玉ねぎを乗せたら十分満足できるものでした。麺はしっかりしていて食べ応えあり。家系ラーメンの塩は初めて食べましたがこれ、好きかも!娘が食べた全のせは味玉に大きなチャーシューが3枚も!+300円でこんなに豪華になっちゃうんだ!家系ラーメン好きな娘も「美味しい」って食べてましたよ。そしてお友達に教えてもらったスープを浸した海苔でご飯を巻いて食べる!をやってみました。よく家系ラーメン食べる娘も初めてでこれアリ!って食べてましたよ昔ながらの「中華そば500円」も気になるしお値打ちな定食もあったし娘も気に入っていたから、また行こっ♪
名前 |
横浜家系ラーメン若草家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-27-7670 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ラーメン550円という看板を見て、その後に実店舗があったので入店。安いラーメンだから怪しいと思いましたが、大変美味しかったです。麺も家系ラーメンなので太めなので少しずつ食べても満足感があります。細麺は一気に食べて一瞬で無くなる感じがする←個人の感想チャーハンセットにしましたが、チャーハンはしっとり系でこれまた大変美味しく頂きました。ラーメンは食べた時のつゆがテーブルに飛び散るので、ラーメン屋特有の油っぽさがテーブルや床には若干ありますが、気になるほどではなく、総合してとてもコスパが良く美味しいラーメン店ですね。安く食べたいときはラーメン550円。腹一杯に食べたいときはセットで。使い分けて財布に優しい店舗です。ありがとうございました。