和風ラーメンとえがおチケット。
こみゅにてぃ めしやの特徴
子どもが使える『えがおチケット』の導入が魅力的です。
和風味のラーメンが特徴で、濃い目の麺が絶品です。
ランチタイムに訪れると美味しいラーメンが味わえます。
美味しいラーメン屋さんがあると紹介され来店しました。鰹出汁が効いていて、大変美味しく、優しいラーメンです。こちらのお店は、ラジオDJをしているリョウジさんのお店です。子ども食堂でも、ありますが、オトナが一人で入れるお店です。来店することが応援に繋がるので、ご賞味ください。料理を作るたびに鰹節を削ってくれます。その為、多少、お時間がかかりますが、あたたかく見守ってあげてください。私事で恐縮ですが…子供の頃、お手伝いをしていた鰹節削りが懐かしい♥️また、リョウジさんのおむすび🍙を握る姿に母の面影を重ねノスタルジックな気持ちになりました。営業時間は、Googleにアップされるので、ご確認の上、訪問してください。
脱サラした人が参入低い飲食店を出した感じ。豚汁を推しているが作り置きをそのまま沸かすので風味とかが全部飛んでいる個人店なので仕入れを安く出来ないとかはあって薄利多売(ご飯、豚汁セットおかず1品で1000円)が出来ないのは仕方ないとして、何処かで料理の勉強するか食品ロスなど経費抑えるのを学んだ方が良いと思う。推している豚汁をその都度煮たして味落とすくらいなら保温ジャー使って味落とさないとかそのレベルは頑張ってほしい周辺に同業競合が無いのにガラガラ。自宅を一部テナント、計上科目が生活費に密接してるから税金を上手くやりくりはしてるんだなとは思った。
ずっと気になっていて、本日、入店。ゆっくり、美味しいこだわりのラーメンを、いただきました。次は、絶対干物、ごはん、お味噌汁にします。少しだけ、貢献も、できるので、お腹と、心が、ポカポカになる、お店でした。
土曜日のランチタイムに行きました。気さくなオーナーさんがカウンターで手際良く作ってくださいました。とても優しくてお話もしやすい方でした😊ご飯セットに鯖の干物をオーダー。手作りのホッとする優しい味わいでした。美味しかったです。子ども食堂としての機能もあるそうで、500円のチケットを寄付すると、そのチケットを使って子どもが食事できるという仕組みです。私も食事代にプラス500円のチケットを寄付しました。なんだか良い事をして、お腹も心も満たされました☺️※チケット寄付は必須ではないみたいなので、ご安心ください。
ラーメン、ギトギトでなく和風味、少し濃い目麺もしっかり美味しかった。量は男の人は何か追加するといいかも。ちなみに自分はご飯とベーコンエッグでお腹いっぱいに。またこっち来たら他のメニューもぜひ頼んでみたいです。
| 名前 |
こみゅにてぃ めしや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-235-0620 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
子どもが使って飲食できる『えがおチケット』という仕組みをされています。そのチケットを近隣の方や商店街の方が購入されて支えているようです。2階は子どもの居場所にしていて、小さいけれど、その名前のとおり、コミュニティの飯やでした。