窓際で味わうビュッフェの贅沢。
チソーコマチ イオンモール京都桂川の特徴
窓際の席から眺める景色が最高で、心地よいひとときを提供しています。
ビュッフェ形式で楽しめるピザやパスタ、焼きそばなど多彩なメニューが魅力です。
サラダバー、デザートバー、ドリンクバーも充実し、全てを心ゆくまで味わえます。
日曜日の16時半ごろに来店しました。比較的空いており、すぐに座れました。広々としており、明るい雰囲気が素敵な空間です!色々なものをちょっとずつ食べたい人には、オススメです!洋食メインだったので、個人的には和食のおかずがあればさらに良かったかなと思います、デザートは、一緒にいたメンバーは色々楽しんでいました。プチシューとかあればさらによかったです。ただ、歩くと床がベタベタしたのが気になりました。
この窓際の席が好きなので、外の景色を眺めながら食べるのがお気に入りです。
25年4月15日、平日ランチに訪れました。友達4人とゆっくり座ってしゃべりたかったため2時間食べ放題のこのお店にしました。平日だったので、ちょうどお昼時でしたがすぐに席に座れました。味は京風で塩味が強くなく、やさしい味で美味しかったです。ドリンクバーは別料金でした。一皿目にパスタや焼きそば、ピザなど炭水化物とポテトフライや、かき揚げなど揚げ物ばかり取ってしまったためすぐにお腹いっぱいになってしまいました。デザートはプリンやチーズケーキなど、これも美味しかったです。いっぱい食べ過ぎてしまいました。
ブッフェで、値段は、高くはないです。昨今の材料費の高騰もあるでしょうし、こんなもんかなという感想です。ホテルのブッフェとは違います。量をいっぱい食べる方に、良さそうです。イオンアプリをインストールすると、割引画面があります。入り口などに、QRコードあり。炭水化物の種類が多めに感じました。チャーハン、うどん、たこ焼き、パスタ、ピザ、カレー、グラタン、焼きそばなど。トマトパスタとピザは出来立てで、美味しかったです。肉魚類が、少ないようです。肉団子と揚げたチキンがありました。オクラ、レンコンなどの野菜てんぷらもありました。サラダが、あります。和の食材が比較的あるサラダバーでした。デザートはプリンが美味しかったです。チーズケーキは食べやすい味でした。全体的に和を意識したメニューになってました。パスタも味噌が使われているよう。ドリンクは別で300円。着席時に、オーダーします。9月の平日の朝イチに訪問。外人さんが15人ほど。奥の一角にいらっしゃいました。ツアーのようでした。外国の方には、安く感じると思いました。混雑なし、予約なし。店内は明るく、ガラス窓から外の街風景が見えます。休憩がてらのランチと考えると、良いのではないかと感じました。
試合時間90分のビュッフェピザ、パスタ、焼飯、焼きそば、ご飯、味噌汁、フォー、天ぷら等サラダバー、デザートバー、ドリンクバー和洋食楽しめます。特にビーフシチューが美味しい😋ソフトクリームあるのでコーラーやソーダにソフトクリームを乗せたりワッフル作ったり出来てデザートバーそこそこ楽しめます。ドリンクバーはオプションで別途300円窓際の席は眺めが良いです🙆下善は完全セルフで食器の分別食べ残しやゴミの分別はちゃんしてあげましょう。
| 名前 |
チソーコマチ イオンモール京都桂川 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-925-1620 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒601-8601 京都府京都市南区久世高田町376−1 イオンモール京都桂川 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
数年前に行った記憶があるが、なんとなく入ってみたくなったので再来。レモンパスタ、ボロネーゼ、オムレツ美味しい。ブロッコリーとパプリカ美味しい。マルゲリータ、なぜか取りに行くたび焼きたて。ありがとうございます。サイコー。パクチーと三つ葉を間違えて出汁茶漬けへin。パクチー初体験だが。巷のイメージと遜色ない。好みの範疇と言う感想。びっくりしたのは唐揚げとうどんと肉団子。唐揚げはタレが良い。うどんはこーいう所のは普通伸びてるはずだけどそうではない。つゆも天ぷらとよく合う。肉団子は、久々の衝撃。肉団子ってこんなに美味しいんだと思った。連れ曰く、プリンがすごい美味しいとの事。おっさんやから、腹パンパンでデザートまでたどり着けん。若いってそれだけでいいね。わらび餅きなこたっぷりで美味しいらしい。次は前日から2食くらい抜いて行こうかな。ありがとうございました。また行くと思うので、よろしくお願いします。ほかの口コミみて思ったが、使用済みの皿をセルフで返却出来るのはかなりありがたい。回転率を上げる為と思うが、コミュ障とってこの仕組みは地味に効く。気が楽ー。